
赤ちゃんが寝つきが悪くて困っています。どうすれば長く眠ってくれるでしょうか?
生後45日
ミルク飲んで寝てくれたと思ったらすぐ泣きます😞
立って抱っこして長い事 揺さぶらないと寝てくれません(>_<)
どうやったらずっと寝てくれますか?😵
- 晴(6歳)
コメント

退会ユーザー
その頃はそんな感じでした、、
何してもダメでしたが、お雛巻きしたり添い寝したり授乳クッション乗せっぱなしがたまに寝てくれましたよ!

あ🧸
だんだん起きる時間長くなるのでずっと寝てないですよ。
-
晴
そうですよね😅
起きてて泣かないって事は無いですよね😂頑張ります✊- 4月20日
-
あ🧸
だんだん起きてても機嫌よく遊んでくれるようになります!
頑張ってください😊- 4月21日

みるる
その時期はウチの子もそうでした😣
ただただ無になって抱っこユラユラするしかなかったです😖
布団に置くと起きるので抱っこしたままソファに座って寝たりもしていました。
寝不足で辛いと思いますがもう少し成長したら寝てくれるようになると思うので今だけだと思ってなんとか乗り越えてくださいね💦
-
晴
ありがとうございます😭
やっぱ皆そうなんですね😓
頑張ります(>_<)- 4月20日

退会ユーザー
新生児の頃はもっと寝てくれたのに…ってなりますよね😂
うちは、おくるみかスリングで寝てくれることもありました!でも百発百中じゃなくて縦抱っこ延々してた記憶があります😭💦
私は持ってなかったんですけどラックとかバウンサーで落ち着く子もいるみたいです😊
-
晴
なります!!😂(笑)
やっぱ抱っこするしかないんですね(´・_・`)笑笑- 4月21日

うーか
私も生後45日で同じです!!
1週間前ぐらいがそうでした!
ラッコ抱きをして、寝たらなるべく動かないようにソファで過ごしました😅
気づいたら夜中や朝方でした💦
私の体はバキバキでしたが、なんとか寝てくれました!!
ラッコ抱きも最初は嫌がってモゾモゾ動いてましたが、背中をトントンしてました🙌
-
晴
今はちゃんとぐっすり寝ますか?😲
- 4月21日
-
うーか
今は授乳の後、そのまま寝ることが多いです。
でも、ラッコ抱きや抱っこ紐で寝かせることもまだまだあります😅😅😅- 4月22日
-
晴
そうなんですね!😳
- 4月23日
晴
私もお雛巻きしましたが30分ももちませんでした😓(笑)
授乳クッションも嫌がります😞
添い寝してもすぐ泣かれます😂