※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が10ヶ月で話さなくなり、以前できていたこともできなくなりました。自閉症の可能性があるか心配です。同じ経験の方いますか?

娘が話さなくなりました。
10ヶ月でバイバイ、アンパンなど話していたのですが、ここ一ヶ月くらい全く話しません。
「お父さんは?」「アンパンマンは?」と聞くと指さしていたのに、それもしなくなりました。
一度できるようになったことができなくなるのは、折れ線型自閉症の症状とあり、とても心配です。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

1歳頃から想像力、思考能力がめきめきついてくるので、頭の中で考えを留めておけるようになって話さなくなったりするんじゃないですかね?🙆
マイブームもあって、ブームすぎるとジェスチャーとかはしてくれないこと多々あります😂
我が子はハーイと返事で手を挙げる事と指差しは1歳すぎてからしなくなりました🙄

Sママ

一番最初に話した言葉が「パパ」だったのに、最近はパパの事も「ママ」と呼ぶようになりました😂😂

話し出した頃話していた言葉を最近は全く話さなくなったり…って、うちの子もありますよ〜✨

10ヶ月でバイバイやアンパンなど話せたなんてすごいですね✨
それが早かったんじゃないですかね?
うちの子はそれぐらいの頃意味のある言葉は話さなかったです!!