

はる
抱っこすればするほど男性でもホルモンで母性みたいのが出るらしいので不慣れで嫌がっても抱っこしてもらえば父親の自覚がもう少し出ますかね😢
育児全部押し付けるなら最低でも家事は全部やれって感じですね💦

もこママ
ご飯も洗濯も…
旦那さんの分はやらずに全部押し付けてやりましょ!笑
はる
抱っこすればするほど男性でもホルモンで母性みたいのが出るらしいので不慣れで嫌がっても抱っこしてもらえば父親の自覚がもう少し出ますかね😢
育児全部押し付けるなら最低でも家事は全部やれって感じですね💦
もこママ
ご飯も洗濯も…
旦那さんの分はやらずに全部押し付けてやりましょ!笑
「しつけ」に関する質問
0歳はまだ赤ちゃんだし 1.2さいもまだまだ でも 3歳、となると もう いろいろできてないと、みたいな焦りがある、、 しつけや、マナーなども できてなきゃ、 まだ赤ちゃんならしかたないねーはもう通用しないし 見た目、…
子供は可愛いですし産んで良かったって思ってはいます。 でも多動でおそらく発達障害で市に相談しているところです。 ここ最近、日々の息子の行動にあきれるというか、笑えません。。 お出かけのたびに手を振り解いて走…
役所(1歳半健診や3歳半健診)や保育園、幼稚園では何も指摘を受けなかったけれど、ちょっと発達面で気になることがあって病院を受診したら療育が始まった、というような方いらっしゃいますか? 今までどこでも指摘は受…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント