
10月からの保育無料化に伴い、育休中の復帰時期や2人目の保育料について不安があります。無料化後の下の子の保育料が気になります。
いつもお世話になってます。
保育料について、わかる方いればお教えください。
10月から保育無料化になることが決まっていますよね。うちもその対象になります。
現在育休中で、本来は仕事復帰は11月なのですが、8月ぐらいに早めの復帰も考えております。
認可園なので2人目は半額になる予定なのですが、10月に無料化が開始された際は下の子の保育料はどうなるのでしょう?
9月分までは半額で、10月以降は3歳未満時の満額に値上がりするのでしょうか⁇
役所に確認するのが正確だとは思いますが、週末の為こちらで相談させていただきました。
- ☆☆☆(3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
先日市役所に問い合わせたら二人目半額は据え置きの方針だが、国からまだ詳細の通達が来てないので決定ではないと言われました。
市町村によるかもしれないので念のため確認された方が良いと思います。

安田
2人目半額などの、制度は自治体の制度なので、自治体によって方針が違いますよ!まだ、検討中なのかもしれませんね。
-
☆☆☆
コメントありがとうございます。
まだ検討中の自治体がほとんどかもしれないですね。
週明けに役所に電話してみようと思います。- 4月20日
☆☆☆
コメントありがとうございます‼︎
据え置きだと半額のまま、ということですよね?
週明けに役所に電話してみようと思います。