
生後1ヶ月の娘が吐き戻しが増えて心配です。ゲップが出ず、母乳をあげ過ぎているか不安です。体重増加は1日35g。
吐き戻しが酷いです😭😭
もうすぐ生後1ヶ月になる娘ですが、最近になって吐き戻しの回数がすごく増えました。
授乳後しばらくするとかなりの確率で吐き戻します。
噴水のように吐くわけではないのですが、タラーッと何回かにわけて吐き、総量だと結構な量になるときもあります😢
飲み終わって1時間以上経っていても戻すときもあります😭
もともとゲップがすごく苦手な子で、入院中に「この子はオナラ派だね〜」と言われました。
実際に最近1日で30回近くはオナラします。笑
ゲップは1日9回程の授乳の中で2回出れば良い方です😭
やはりゲップが出ないから吐き戻すのでしょうか?
基本母乳でミルクをあげるのは寝る前だけです。
母乳をあげすぎているのでしょうか?😭
毎回スケールで計ると60〜90飲んでいますが多いですか?
体重の増えは1日35gくらいです。
心配です😢
- ママリ(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

り
その頃の吐き戻しは健常だと思います。
噴水のようにぴょーっと吐き出してしまっていたら心配ですが、、
うちの子はほとんどゲップはしませんでした!オナラを頻繁にしていましたが😅
私も生後1ヶ月頃の頃は
そのぐらいのミルクをあげていました!
母乳はあげすぎることはないと思いますが
授乳した後に、ミルクを欲しがらなければあげなくてもいいのかもしれません!

はじめてのママリ🔰
息子が幽門狭窄症です。
体重増えてるならまず心配はないです。体重が減ったり授乳の時に毎回ゴボッと大量に吐いたりしたら病院に行ったほうがいいです。脱水症状が怖いからです。
うちの子は病院からの指導で
縦抱きをしてゲップを出すようにできるだけして、出ないようであれば30分縦抱きをしてから寝かすといいです。寝かす方向も背中に丸めたタオルで固定して右下にしてするといいですよ。
自分の子はそれでだいぶ吐かなくなっています😌
-
ママリ
そうなんですね💦
体重きちんとチェックするようにします!!
なるほど🤔✨
やってみます!
ありがとうございます☺️- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
頑張って下さいね✨
- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
あと縦抱きはゲップ出ても、出なくても30分必ずしています💦
- 4月21日

ほげちゃん
もしかして母乳の出が良いのではないですか?
私は母乳の出が良くて、赤ちゃんが飲みきれない程出てました💦
なので、しょっちゅう吐き戻してました!
成長と共に吐き戻さなくなりましたよ!
-
ママリ
母乳が出過ぎてるんですかね?
確かに最近むせることも増えました🤔
成長すると吐き戻し減るんですね✨
安心しました😊
ありがとうございます☺️- 4月20日
ママリ
あまり気にしなくて大丈夫ですかね😢
最近あまりにも多いので💦
オナラ派結構いるんですね💓笑
ミルクは様子見て、基本母乳だけでやってみます!✨
ありがとうございます☺️