※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瑠璃
妊娠・出産

11週の妊婦ですが、尾骶骨が痛いです。妊娠と関係があるか、骨盤ベルトが効果があるか知りたいです。

現在11週なのですが、ここ最近尾骶骨?お尻の骨が痛いですのですが、これって妊娠と関係あるのでしょうか?
骨盤ベルトみたいなものはした方がマシになったりするのでしょうか?

コメント

よっちゃん

私も尾てい骨が痛くて立ったり座ったりするのも痛くて半べそかいてました!!
何しても良くならず、助産師からは関節とかゆるゆるになるからそのせいかなーって言われました。産後も暫くありましたが今は痛くないです!

  • 瑠璃

    瑠璃

    早速のコメントありがとうございます!そんなに痛くなることもあるんですねー😢痛い時は何か骨盤ベルトとかされてましたか?

    • 4月20日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    したこともありますが全く良くならないので我慢してました!

    • 4月20日
  • 瑠璃

    瑠璃

    そうだったんですね!ありがとうございました😊

    • 4月20日
ママリ

私もその頃尾骶骨痛がありました。
先生に相談したところ、「腰痛だとベルトでマシになるけど、尾骶骨痛だと位置が低すぎてベルトをしてもあまり効果はない」とのことでした😭

私は結局何もせず様子を見ていましたが、日に日に痛くなり…動く度に強い痛みがあり、全ての動きが長ゆっくりでした。
人生で何度か骨折を経験していますが、それと同じぐらい痛かったので「これは妊娠関係なく普通に折れているのでは…?」と不安になる程でした。

最終的に、最も痛みが酷かった翌日に突然スンッとマシになり、そこから一気に痛くなくなりました。

お辛いでしょうけど、頑張ってください…!💪🏻💪🏻💪🏻

  • 瑠璃

    瑠璃

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですねー…尾骶骨だと骨盤ベルトは効果がないのですね。。
    しばしの辛抱ということで、無理せず頑張ります✨

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

まさに今この悩みです。
座っていて、立ち上がったり、体制や向きを変えるのにも痛みが…
その後良くなりましたか?

  • 瑠璃

    瑠璃

    コメントありがとうございます。
    こちら、仕事していて座ってられない…ということもありましたが、特段何もせずに過ごしていたら少しは落ち着いてきました。昨日検診だったのでその事を助産師さんに相談したところ、赤ちゃんの周りの筋肉が鍛えられていないことからお腹が下に下がる影響で恥骨が痛くなったり、坐骨神経のような症状が出るので、脚を開いてスクワットすると鍛えられて、赤ちゃんも上に上がって来て、痛くならないと言われたので昨日から少しずつ行っているところです♪

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へぇ〜スクワットですね。筋肉無くなって太ってきたなぁと思ったら妊娠してました。妊娠後期に使える腹帯しか持ってなくて、初期から使えるベルト買ったんですけど腰はいいけど、しばらくするとずり上がってきて意味ないですし、お尻は痛いまま…何かにつかまりながらでも、とりあえず1日10回頑張ってみます。

    • 6月9日