※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

出産祝いにベビーカーが欲しいけど、バギーもあるし悩んでいます。他におすすめアイテムがあれば教えてください。

二人目を出産し、実母から「お祝いなにがいい?」と聞かれています。

けど、「これ!」と思うものがなかなか見つからなくて、、、(^o^;)

上の子がいるので、必要なものはだいたい揃っています。
・抱っこ紐(ビョルンオリジナル、バディバディ)
・おんぶ紐
・バギー
・家の中で必要なもの(布団類や衣類等)
・お風呂で使うもの
などなど、、、

しいて言えば、ベビーカーかなと思います。
上の子の時は義甥が使っていたものを借りました。
が、10年前のものなのでかなり低床で使い勝手はあまりよくなかったです。7ヶ月になってすぐにバギーに乗り換えました。
また借りてもいいんですけど、産後に義理家族といろいろあり私からお願いするのが癪で。笑
できればしばらく関わりたくないのです(^o^;)

でも、ベビーカーってけっこうお値段するし、バギーがあるから新しく買ってもらってももったいないかなとも思います😣

出産祝いにベビーカー買ってもらうってどうでしょう?
他に「これいいよ!」ってのがあったら教えて下さい!😆

コメント

3kids.mama

そんなむちゃくちゃ高いもの
じゃなくても
10年前のベビーカーに比べれば
よっぽど使い心地いいと思います😋

店舗に直接見に行って
いいものがあれば
ネットと金額の差比べてってするの
おすすめです😊💕

それで、いいものなければ
また違うもの考えるのもありかなと💕

なー

1歳から乗れる三輪車買ってもらいました!

ベビーカーあると便利ですよね(*゚∀゚*)うちの子は2人ともベビーカー拒否でしたが…(◞‸◟)

ぴろり

出産祝いでベビーカー買ってもらいましたよ( ˊᵕˋ )
後オススメなのは自動ハイアンドローチェアがいいと思います!自動じゃない方は安いのですが、断然自動をオススメします!( •̤ᴗ•̤ )

かのん

ベビーカーは物によって高いですからね😅
でも言ってみてもいいと思います!
それか現金を少し頂いて足しにするとか?
一緒に見に行けたりしますか?ベビーカーならしばらくはずっと使うだろうし、使ってもらえるとお母さまも嬉しいものだと思います!
ベビーカーじゃ…となるようなら、性別も違うようですし、ベビー服お願いします。うちの母はルンルンでベビー服見に行きます笑
あとはプレイマットなどにして、マンスリーフォトします。