

io♡haru
参考になるかわかりませんが...
一人目は女の子なので字画を考えず好きな漢字やつけたい漢字を使い10個程候補を出して産まれてから顔を見て決めました♪
今お腹の子は男の子なので旦那と響きや好きな漢字、つけたい漢字から考えて候補を出して名字に合わせて字画を調べ顔を見て決めるつもりでいます。
上の子は唯愛美と書いて「いおり」
お腹の子は陽翔と書いて「はると」か、怜と書いて「れい」にしようと考えてます♪

退会ユーザー
【結花-ゆな-】です🌼✨
うちは響き重視で決めて
2人ともゆなにしたいとなり
旦那が使いたい字、私が使いたい字を
組み合わせました(*´∇`*)✨
画数などはまったく気にしませんでした💦
ただ小学校とかにあがると
名前の由来の作文とかがあるかなと
思い由来は後付けですが
きちんと考えました\( •̀ω•́ )/笑
いまだにゆいかやゆいなやゆかなど
間違われまくりですが
ふたりで納得して決めた名前なので
とても気に入ってます😍💕

天晴♡心晴 mama
晴という字を入れたかったので
実母に相談して
結果、実母が考えてくれた名前に決まりました!
経緯は
実母の親友で私が第二の母と思うくらい大好きだった人の名前が千晴(ちはる)だったので
その人の1文字を頂きました✨
双子の男の子で
天晴(てんせい)と
心晴(しんせい)です!!

またちま
まだ産まれていませんが名前はもう決まってます☺
【芽依−めい】です
家族からどんな名前がいいか 聞いて候補にだして旦那が漢字を決めて どれがいい?と友達, 家族に聞きました!
旦那は男っぽい名前が嫌みたいで 芽依は譲れない!と。

☃
うちは長女が春生まれで
いぶき です。
男の子っぽいかもしれないのですが、
私自身、宝塚にいそうとか、男顔だとか言われるので、
春の息吹から、あたたかく優しいイメージでつけました♡
長男は
岳(がく)です。
名付けの本を見て、
強くたくましく、高みを目指していける子にという意味に惹かれてつけました♡
2人とも流行り廃りのない「自然のイメージ」からつけたくてこうしました♡

スズメちゃんのママ
候補の名前や漢字を100個近く出し、画数も調べましたが読みやすく、音の響きが良いってことを重視しましたよ。
最終的には、生まれてから名前を呼んでみて、反応が良かった方に決まりましたよ。だから、名前を選んだのは娘自身ですね。

あーちゃんまま
女の子で柚杏[ゆあ]です!
生まれる前からずーと考えていて決めたのに産まれてからやっぱりちがうな~となり、退院する前の日まで決まりませんでした( ºΔº )!
1人目だったので結局旦那と私の名前の一文字ずつとりました♪
漢字は画数は気にしないで、人と被らない漢字にしたかったのと、最初に付けようと思っていた柚の字をつけました(*^-^*)

HK*
旦那が漢字一文字の名前なので
漢字一文字でいい名前をお互い考え
候補3つくらいにしぼって
字画、響きで決定しました
旦那が◯◯る というように“る”で終わる名前なのでそれにあわせて
翔(かける)となりました(^^)

退会ユーザー
男の子で 陽輝(はるき)です。
画数は気にせず、旦那さんと相談して
陽:太陽の様にあたたかい子に育って欲しい
輝:1人の人として輝いて欲しい
という願いを込めて命名しました。
毎日あたたかい笑顔で家族を癒してくれています😊

退会ユーザー
女の子で「櫻」です。
ちょうど桜の季節に生まれるのと、春に桜が咲くのを皆待ち望んでるように、生まれるのを皆待ってるんだよーという気持ちを込めてつけました😆💕
あと旦那は「男はつらいよ」のさくらみたいになって欲しいからって言ってました(笑)

はるマ
はじめまして!
私は太陽の光のように暖かくそだってほしいと思い、陽を入れたかったのでそれはぶれていません!(今のところ、、、)
名前を色々と調べて、陽大(はるた)と思っていましたが、旦那さんだけ賛成してくれ、両家ともあまりいい顔されず、、、
今のところ陽崇(はるたか)にしようかなと思っています(^^)!

ちび
うちは名字が凶なので、名前だけでもそれなりにいい字画をと考えました(*^^*)
そらから、私も旦那も男女どちらでもつけられる名前でよく性別を間違えられたのもあって、誰でも簡単に読み書きできて読み間違えられない女の子らしい名前を最低条件にしました(^-^)
基本好きに名前を決めていいと旦那は言ってくれましたが、旦那にも呼びやすい、呼びにくい名前があると思ったので意見を聞くために、読みの候補を出して絞ってもらい、その中で漢字と意味を考えながら決めて旦那に選んでもらって、最終候補を2つまで絞ってました(*^^*)
最終決定権は私だったので、産まれて顔見てから決めました♡
『結衣香』です!
意味は、家族や友達人との結びつきを大切にし、どんな事でも包み込めるようなおおらかで広い心を持った優しい子になるようにと、願いを込めました♡
初めての子供ですが、満足のいく名前をつけられたなと思ってます(o^^o)

さぺそ
うちは3人いますが、3人とも画数と響きで決めました(*^^*)
長男が 悠哉 はるや。
次男が 憲仁 けんと。
長女が 愛咲 ちえみ。です( ^ω^ )
心のある人になってもらいたいとゆう願いを込めて、3人とも心が入る漢字を使いました(*^^*)
コメント