
コメント

ぽぽりん
満腹中枢ないので
まだあげただけ飲みますよ♩
足りていると言われて、吐き戻しがあるくらいなら
十分なんだと思います!
ただ口恋しいだけかな?
泣いたりしてしまうのであれば
抱っこで家の中をお散歩したり
少しお話ししてあげたり…
2ヶ月くらいになれば拳しゃぶり始めたりしますし
あまり気にしなくていいと思いますよ!

mmm
うちの子も1ヶ月の頃は1時間半とかでお腹すいてグズグズでおっぱい欲しがりましたよ!
その頃は胃もすごく小さいのでお腹空くのが早いみたいです。なので大体、1時間半〜2時間位で毎回あげてました🥺👍!
もうおっぱいの時間かーと大変ですよね😱
でももう少しの辛抱です😊💕
感覚空くようになってきたのは3ヶ月頃ですかね🤔それでも2時間〜3時間でした😱
8ヶ月の今は完ミにしたので4時間はあいてます!
-
はじめてのママリ
そうなんですね😢
ありがとうございます❤- 4月20日
-
はじめてのママリ
ちなみに完ミにしたのは母乳が出なくなったとかですか?🥺
- 4月20日
-
mmm
早く間隔空くようになるといいですね🥺!
完ミにしたのは、4月から保育園に行くから
ってのもありますが、添い乳しちゃってたので、夜中も母乳求めて4回以上も起きるからです🤣👍
7ヶ月頃に完ミにしたのですが、
完ミにしたら夜は続けて8時間とか寝てくれるようになりました🙆♀️❣️- 4月20日
-
はじめてのママリ
夜は比較的寝てくれるんですが、昼間が頻回授乳です🥺
夜中4回起きるのはきついですね😭
ミルクや哺乳瓶はすんなり受け入れてくれたんですか?
哺乳瓶拒否とか聞くので‥- 4月20日
-
はじめてのママリ
あと断乳もすんなりできましたか?
質問ばかりすみません💦- 4月20日
-
mmm
夜寝てくれるのは良いですね🙆♀️❣️
1ヶ月〜4ヶ月頃までは1日に1回はミルク
あげてたのですがすごい哺乳瓶拒否してて
飲めても20mlとかでした😭😭
それでも少しは吸って飲んでましたよ👍
ただ、おっぱいとは違うので「オエッ」と
えずく事も多かったです💦💦なので
5ヶ月頃からは哺乳瓶辞めてました😂😂
7ヶ月に試しにそろそろ哺乳瓶どうかな?と
あげてみたら80ミリくらい飲めたので、
離乳食も進んでたので断乳してみたのですが、断乳成功すると、ミルクも200ml飲むようになりましたよ!
なので今は完ミと離乳食です!
断乳は、7ヶ月でしたのでやっぱ丸1日は大泣きしてました😱特に寝る前は1時間とか泣いてました😭😭
可哀想ですが、そこは一切おっぱいは与えず、哺乳瓶でミルクにしました!
抱っこしたりトントンしたりで
4日目頃にはおっぱい見せても興味示しませんでしたよ😂
長くなりましたが、こんな感じです😱
説明下手くそですみません💦💦
完ミにする予定なのですか😊??
あと、哺乳瓶は母乳実感というピジョンのやつだと吸い付きよかったです!!- 4月20日
-
はじめてのママリ
返信じゃなくて下に書いてしまいましたすみません💦
- 4月20日

はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😭❤
やっぱり哺乳瓶拒否あったんですね💦
でも断乳すれば飲むんですね〜😊
乳腺炎ならなかったですか??
私も哺乳瓶慣らすためにミルク夜だけあげてたら乳腺炎なりかけて、とにかく吸わせてと言われて完母になりました💦
断乳は赤ちゃんも辛いですよね😭
保育園に預けるのはまだまだ先なんですが、何かあった時のためにミルク飲めるようにしておきたいなぁと思ったのですが💦
はじめてのママリ
ありがとうございます☺
吐き戻し毎回のようにします💦
でも1時間半位で泣いて欲しがるので難しいです😥
ぽぽりん
吐き戻し毎回なら結構飲めてますね!
いっぱい飲めてえらいです☺️
あとは飲みすぎてお腹張ってたりしても
泣いちゃったりもしますし…
1時間半で泣いちゃっても
すぐに授乳ではなくて
オムツとか暑さとか
少し抱っこしてみるとか…
それでも変わるかもしれないです。
でも母乳だったら消化は良いので
それくらいで泣くことありますよ!
一気に飲めない子もいるので個性かと♩
お子さんによりますが
3ヶ月〜くらいから哺乳量も増えて
時間整ってきますので
もう少し頑張ってくださいね♩
はじめてのママリ
そうなんですね🤔
ありがとうございます😭