
コメント

☆y.amama☆
その頃はうちも同じく2時間間隔の時も多かったです!
寝るのは1時間経たないくらいで起きちゃってました^ ^
訪問で来てくれた保育士さんに相談したら母乳は欲しい時に欲しい分だけあげた方がいいっておっしゃってました^ ^
きつかったですけど、振り返るとあっという間だった気がします!
今は4時間間隔くらいで寝る時は5時間くらい寝てくれるようになりました😄

おゆちゃん
うちは、抱っこでないと寝てくれなくて
授乳後抱っこをしていれば、1時間とかは寝ますが、、、置くとすぐ起きてしまいます😢
-
𖤐mam🍓
うちも授乳クッションで授乳したまま寝ちゃって そのまま置こうとすると起きちゃって(^◇^;)
動けずにいます💧- 3月2日
-
おゆちゃん
わかります、その気持ち笑
最近は、私家の中で抱っこ紐使ってやりたいことやったりしてます>_<やはり両手が使えるて素晴らしいです!笑- 3月2日
-
𖤐mam🍓
抱っこ紐で料理してると ジュージュー焼いてる音だけ心地いいのか寝ます😁w
- 3月2日

えりえ32
わかります!今3ヶ月なんですが、うちもそのぐらいです💦抱っこしてユラユラしてたら泣かないんですが、しんどくなったらずっと乳首吸わせてます😅そっちのほうが楽なので😅昼寝も抱っこで30分ぐらいで起きます😓こんなに寝ないので大丈夫なんか心配になります(´・_・`)
-
𖤐mam🍓
そーなんですよ‼️
おしゃぶりも吸ってくれず…乳首くわえて寝る。。乳首がおしゃぶりがわりみたいになってます(^◇^;)
やっぱりそのくらいで起きちゃうんですねっっ- 3月2日
-
えりえ32
うちもおしゃぶりダメでしたー😩心配になるけんもうちょっと寝てくれ!って思います😅お互い頑張りましょー!!
- 3月2日
-
𖤐mam🍓
同じですかー😭よかったぁ〜〜
もぅ少し寝てくれるといいんですけど、起きてる時間はほぼ付きっきりになっちゃって(^◇^;)
だんだん寝る時間増えると思うので今だけがんばりましょー♪- 3月2日
𖤐mam🍓
離乳食始まるまではあげたい時にあげるでもいいんですかね(^◇^;)‼️
離乳食始まるともぅ少し寝てくれるのかなぁ?と思い 今は頑張ってます💧!