
1ヶ月の赤ちゃんが寝てくれない悩みです。授乳後もすぐ泣いて起きる状況で、昼間は1時間で起きてしまいます。寝かし方のアドバイスを求めています。
1ヶ月の子供がいるんですけど何をしても寝てくれないんです…
授乳も2時間おきでミルク飲んでも途中で寝てしまい布団に寝かすとまた泣いて半分飲み寝るんですがまた寝かすと起きて泣いて全然寝てくれないんです😢
実家暮らしで夜は2階の寝室で寝ていて昼間はリビングに布団敷いて寝かせてます。
夜中は割と寝るんですけど昼間は寝てくれなくて寝ても1時間くらいで起きてしまいそこから寝ないです…
寝てくれる方法とか知ってる方アドバイスお願いします😢
- りょかちん(6歳)
コメント

あぐー
うちの子も布団で全然寝てくれなくて、お腹の上でラッコ抱きして、自分も一緒に寝てました。

雪見だいふく@5歳、2歳♂
明るかったりうるさかったりして寝付けないのかもしれないですね💦
もうやられてるかもしれませんが、おひな巻とかどうでしょうか?🤔
手足の反射で寝付けない場合や、布団が冷たくて嫌という場合には効果があるかなーと思いますっ😣
-
りょかちん
やっぱりうるさいとか関係するんですかね😢
一応おひな巻をやってはいるんですけど足で蹴飛ばしちゃう感じです☹️💧- 4月19日
-
雪見だいふく@5歳、2歳♂
授乳枕に寝かせるのもオススメです!
身体をCの形にする事でお腹の中にいた時のような安心感があるそうです🙂
うちはおひな巻×授乳枕が必殺技でした!
因みに置く時はお尻→頭の順番の方が起きにくい、と言われました😣
1人目は普段静かな分、音に敏感な子が多いみたいですね😭- 4月19日

かおりん
背中スイッチすごいですよね。
私は寝た!と思ってもしばらく抱っこ→ゆーーくりベッドへ、しばらく手は抜かず様子見→起きないならゆーくりと手を抜く
…をしてました!
-
りょかちん
背中スイッチ凄いです😳😳
夜中とかだと抱っこしてる間とか寝ちゃったりしてます😢
試してみます!- 4月19日

ままり
夜はどのくらい寝てますか?🤔
うちの子も夜は寝る分、昼間はなかなか寝られません。30分続けて寝たらいいほう😂😂
でも助産師さんからは、夜ぐっすりなら昼間は寝られないよーと言われて昼寝は諦めました🤦♀️
今は昼寝はコニーの抱っこ紐で寝かしつけて、そこから降ろさず一緒にいます💡
-
りょかちん
夜は2時間〜2時間半くらいです!
寝る時は3時間とか寝てくれるんですけどムラがあります☹️
やっぱり昼寝は諦めた方がいいんですかね😢- 4月19日

こぐまちゃん
もうすぐ4ヶ月になりますが今でも夜以外はお布団で寝れません😅
ずっと抱っこしてました💦
寝てくれないのはやっぱり大変なのでお布団で寝かせるのを諦めて抱っこで寝かせていたら、身体はちょっと辛いですが寝ている間抱っこしていればご飯食べたり洗濯たたんだり好きなことできるので気持ちは楽になりました😊
寝る、寝ないは個性が強く出るのでこの子はしょうがないと思い抱っこしてあげられるうちはしてあげようと思ってます😅💕
まだ慣れない子育て大変だと思いますが少しでも寝てくれるといいですね👏
-
りょかちん
そーなんですか😭😭
昼間も寝てくれる時は寝てくれるんですけど1回起きちゃうとずっと起きてます😢
抱っこだと寝てくれるんですけど…
でも抱っこ出来るのも今だけだと思って泣いた時は抱っこしてあげようと思います😂- 4月19日

しゃすみ
うちもそのぐらいのころマジで寝なくて、夜は家族みんなまわしまわしでだっこゆらゆらしてました(笑)
昼間はなるべく寝かさないのが1番効果ありましたよ(笑)
-
りょかちん
やっぱり寝ないんですかね😢
昼間寝なくても今も寝なくて困ってます笑- 4月19日
-
しゃすみ
うちも昼もあまり寝なかったな〜(笑)
そのうち寝るようになりますよ(笑)- 4月19日
-
りょかちん
こっちも寝れないからしんどいですよね😂
寝てくれることを願います笑- 4月19日
りょかちん
やっぱりそーなるんですかね☹️
抱っこ癖がついちゃうかなあとか色々考えちゃいます☹️
あぐー
返信遅くなってすみません💦
確かに抱っこ癖つくのは後々大変かと思いますが、自分が寝れなくて体力的にも精神的にも辛くなっちゃうのも赤ちゃんのために良くないなと思って、よく寝られる方法を見つけてました😅
うちはラッコ抱きからの腕枕と添い寝、最近ようやく1人で布団で寝られるようになってきました!
りょかちんさんも無理せずお子様と休んでくでさいね🍀