
コメント

ママリ🔰
休みにしてもらったり、旦那に休んでもらったりですね(•᎑•)

はじめてのママリ
保育園時代は行ける時間の習い事をさせてました。
小学生になってからは、習い事の日は1時間早退しています。週に一度です。
ウチも旦那はアテにならないので全て私がやってます。
送りはファミサポに頼もうかなと思ってたんですけど、会社が了解してくれてるので早退してます。
ママリ🔰
休みにしてもらったり、旦那に休んでもらったりですね(•᎑•)
はじめてのママリ
保育園時代は行ける時間の習い事をさせてました。
小学生になってからは、習い事の日は1時間早退しています。週に一度です。
ウチも旦那はアテにならないので全て私がやってます。
送りはファミサポに頼もうかなと思ってたんですけど、会社が了解してくれてるので早退してます。
「フルタイム」に関する質問
実家が協力的ってとても羨ましいです。 わたしは母は協力的ですが、父は全くです。昔から亭主関白なかんじで遊んでくれた記憶もなく、正直好きではありません。孫と遊んでくれたこともありません。お年玉などはくれますが…
産休、育休手当てについて教えてください! 現在1歳半の娘がいて来週からフルタイムでの仕事復帰になります。 2人目妊娠を考えていていますが、 せめて半年〜は働いてからの妊活を考えています‼︎ なので産休に入るまで…
保育園、短時間からフルタイムに途中で変更したら子供の負担は大きいでしょうか? 金銭的な都合でパートからフルタイムの仕事に転職するか迷っています。 子供は1歳10ヶ月。 今は短時間で保育園に通っています。 急にお…
お仕事人気の質問ランキング
○
なるほど🙂
うちの場合は旦那は休みがなかなかなくて
旦那は当てにならないので、私がつれていく
しかなくて… 😭😭