※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃん
妊娠・出産

陣痛カウントアプリの使い方を教えてください。痛みが来たらボタンを押し、遠のいたら再度押すだけですか?張りがある場合はどうしたらいいですか?

いつもお世話になっています。

陣痛カウントのアプリの使い方を詳しく教えてください!
痛みが来たらボタンを押して、痛みが遠のいたらまたボタンを押せばいいのでしょうか?
張りがある場合はどうすればいいのでしょうか!

コメント

きなこ⭐︎

張りもカウントしてと産院で言われたので、痛みや張りがあったときにカウントしてました!
痛みが来たらボタン押して、痛みが引いたらまたボタン押す形で大丈夫ですよ😊

  • ちーちゃん

    ちーちゃん


    コメントありがとうございます!

    ご指導ありがとうございます!やってみます!

    • 4月19日
mks

私は37週ごろに痛みのない張りがよくあったので張ってる間隔も念のため測ってました!
張ったら来たかもを押して張りがおさまったらおさまったかもを押してってしてましたが結局寝落ちする日々でした!笑
予定2日前の朝方に生理痛のような痛みで目が覚めてからは痛みもあったので同じように痛くなったら押す、おさまったら押す。の繰り返ししてましたよ!

  • ちーちゃん

    ちーちゃん


    コメントありがとうございます!

    張りもカウントしてみます!

    • 4月19日