妊活 体外受精で多嚢胞性卵胞の影響で苦労しています。ピルについての不安があります。同じ経験の方、コメントお願いします。 いつもお世話になっています。体外受精にトライしています。一回目は着床までいったものの、化学流産。多嚢胞性卵胞傾向があり、二回目は前の周期から残った卵胞が巨大に成長してしまって卵子が取れませんでした。 ピルが処方されたのですが、なんとなく、ピルは身体によくないイメージがあります。 同じように多嚢胞性卵胞の方でピルを飲んで妊娠したという方いらしたらコメント下さいm(_ _)m 最終更新:2016年3月2日 お気に入り ピル 体外受精 着床 卵子 卵胞 妊娠した のさ コメント レオン✳︎ わたしも多嚢胞性卵胞の傾向があり、体外受精しました。 2回採卵しましたが、毎回ピル飲みましたよ。 4回移植し、毎回着床はするものの、途中でダメになり、4回目の今妊娠継続中です。 3月2日 のさ 回答ありがとうございます! そして、妊娠おめでとうございます! なんか、すごく励まされます! 三回までって思ってましたけど、四回まで頑張ってもいいかな…(^^; レオンさんの今の赤ちゃんが無事に育ちますように。。。 3月2日 レオン✳︎ ありがとうございます^_^ 移植のたびに毎回期待して、ダメだった時凄くショックで辛い思いもしましたが、のささんも諦めないで頑張って下さい。 きっと赤ちゃん、のささんの所にやってきてくれますよ^_^ 3月2日 おすすめのママリまとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のさ
回答ありがとうございます!
そして、妊娠おめでとうございます!
なんか、すごく励まされます!
三回までって思ってましたけど、四回まで頑張ってもいいかな…(^^;
レオンさんの今の赤ちゃんが無事に育ちますように。。。
レオン✳︎
ありがとうございます^_^
移植のたびに毎回期待して、ダメだった時凄くショックで辛い思いもしましたが、のささんも諦めないで頑張って下さい。
きっと赤ちゃん、のささんの所にやってきてくれますよ^_^