
37週の妊婦です。トイレを我慢してお腹に力が入り、生理痛のような痛みや腰の重さ、股関節の痛みがあります。お腹の力で陣痛が始まる可能性や赤ちゃんの負担について心配です。
37週の妊婦です。
先程トイレを我慢したらお腹に力が入ってしまいました。それから下腹あたりに生理痛のような痛みがあり、腰もじーんと重たいです。また、歩くたびに股関節が痛みます。
妊娠後期にお腹の力をいれると子宮伸縮を起こしやすくなるという話は聞いたことがありますが…。これを機に陣痛が始まってしまうことがあるのでしょうか?また、赤ちゃんの胎動はありますが、負担がかからなかったのかも心配です。。。
- ちびたつまま(9歳)
コメント

だっく
もう37週ですし前駆陣痛ではないでしょうか😊
陣痛の練習をするためにお腹の張りは頻繁に起こります◎
お腹に少し力が入ったからといって胎児への負担はないと思います!
股関節が痛いのも骨盤が開いてきてるからかなあと思いますよー!
もし痛みがあったりなくなったりを繰り返すのであれば間隔をはかったほうがいいですね。
ちびたつまま
ありがとうございます!
赤ちゃんは下のほうに来てるよ~と言われていたので、いきなりお産が進んでしまったのかと焦りました(^^;
今やたらと元気に動いていますが、動くたびにお腹がずっしり痛いです(笑)
ちょっと安心しました(>_<)
ありがとうございます!
だっく
私の場合ですが、お産に近づくと胎動はもちろんありますが少し鈍く感じるようになりました!
生理痛のような鈍痛が不規則に起こるのは前駆陣痛なので横になったりゆっくりしてお過ごしくださいね✨
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
あと少し!がんばってください😊!
ちびたつまま
ありがとうございます!
あまり無理せずゆっくりしたいと思います:-)
あと少しのマタニティーライフを楽しみます♪