叔母からの出産準備金について、適切なお返しはどれぐらいが適切でしょうか?叔母の性格から半返しが良いと思いますが、一般的には半返しが普通ですか?受け取り際に「これは準備金だから、お祝いではないよ!」と言われたが、その意味が分からないまま受け取ってしまいました。
近い親戚(叔母)から
出産準備金として5万円頂きました!
叔母には子供はおらず、私が小さい頃から自分の娘のように可愛がってくれました。
この場合、お返しはどれぐらいが妥当でしょうか?
叔母の性格からして、半返しだと向こうが気を遣ってしまうと思うのですが、一般的には出産準備金のお返しも半返しが普通ですか?
「これは準備金だから、お祝いではないよ!」
と受け取る際に言われたのですが
その真意が分からないまま受け取ってしまいました😅
- はなのこ(6歳, 8歳)
コメント
cat
私なら三万円分のお返しをします
エリナ
私もお祝いじゃないよ!と言って親戚から頂きました💓
お返しいらないって何度も何度も言われてたので5千円程で少しだけお返ししました😌
あんまり金額あげると、また何かしてくれそうなので💦
-
はなのこ
そうなんですね!お返しいらない、ということは言われていないのですが、お祝いじゃないよ、というのはそういうことなのかしら。。と思っていたりします!
でももし違って失礼なことしても行けないので、お返しは準備したいと思います!- 3月2日
yun♡mama
私なら5千円程度ですかね(*^^*)
またお祝いも頂ける気が。。?(*^o^*)
-
はなのこ
金額感がなかなか難しいですね!
お祝いもあるかなぁ、と思いつつ、こちらのお返しもちゃんとしたいと思います!- 3月2日
アルト
あまり高価な物だと気を使うでしょうし、3000〜5000円で菓子折りなど私なら返すかなと(*^^*)
きっと出産祝いは別で頂けると思うので、その時は我が子とはなのこさんのツーショット写真を可愛い写真立てで送ってみてはどうですか?
娘のように可愛がってくれた叔母ですから、とても喜ぶと思います(*^^*)
素敵な叔母さまですね♪♪♪
-
はなのこ
そうですね、写真は喜ぶと思います。自分の孫のように可愛がりそうです!
菓子折りが良いかと思うのですが、菓子折りだとそれぐらいの値段になってしまいますよね。もう少しお返し出来ればな、と思いますが難しいところです。。- 3月2日
me♡
産まれる前に出産祝いとしてお渡しするのは縁起がよくないか、あまり宜しくないとか聞きました!
なので準備金で良いと思います☺
無事産まれてお祝い金も頂いたら半返しと上乗せので良いと思います😌💓
-
はなのこ
出産は4月末予定なので、産まれてから合わせてのお返しだとちょっと時間空いてしまうなぁ〜、とも思っているのですが
あまり気にしないほうがよいですかね!- 3月2日
退会ユーザー
まだ生まれていないので
叔母様は本当にはなのこさんが可愛くて出産の足しにと準備金としてくれたのだと思いますよ😃
もしお返しをしたいのであれば
5千円くらいのお菓子折り等で良いと思います。
それか多分出産したら出産祝いもくれると思うので
その時にまとめて出産祝いの半返し+プレゼントでも良い様な気もします😃
はなのこさんと赤ちゃんが一緒の写真とかも喜ばれると思いますよ☺️
-
はなのこ
叔母には本当に大事にしてもらっていて小さい頃から色々なところに連れて行ってもらいました(^^)
お返しは早めにした方が良いのかな?と思うので、良い感じの菓子折りを探してみようと思います!- 3月2日
わわん
五万以上のお祝いの場合には、半返しだとよく無いといわれてます。五千〜一万くらいで良いですよ。いらないと言われてるのに、沢山したらよく無いですよ^ ^
でも、準備金と言われてるので、お祝いはまたくれるのでは?その時に、少し何かつけたら良いと思いますよ。
-
はなのこ
五万円以上のお祝いに半返しは良くないとは初耳でした!!お返しはいらない、とは言われていないので、なかなか難しいところではあります😅
金額は7千〜1万円ぐらいがいいかな、と思ってるのですが、菓子折りでちょうど良いのがあるといいなと思ってます!
叔母は2人夫婦なのであまり数が入ってる菓子折りでも困るだろうし、質が良くてちょうどいい個数のものを探してみます(^^)- 3月2日
azu66
最後のセリフは、「お祝いはまた別にあげるんだからね!」という意味だと思います♡
すごくいい叔母さんですね!
お返ししちゃうと、断られそうな気もします…(^^;;
我が家なら、私からより、母の方からお菓子くらいを返してもらいます。
自分で返すとしても3000円くらいがいいと思いますよ。そんなつもりじゃないはずなので。
-
はなのこ
いつも色々とよくしてくれる叔母なので、セリフの意味はその可能性が高いですね!
母からお返ししてもらう、というのは良いですね!!母にも相談してみます!ありがとうございます!- 3月2日
chiromiko
多めのお返しはお祝いを渡した側からすれば迷惑な場合ありますよ!そんな負担をかける為に大きな額を渡したのではないのにと困惑してしまいます。
特に目上の方にはマナー違反にあたります。
一番上の方がおっしゃっている こういうところでケチるな はお祝いする側に当てはまる感覚だと思います。
叔母様は心からのお祝い、出産準備金としてお金を渡されているので他の方も仰ってるような気持ち程度のお返しで叔母様のお顔を立てられてはどうかと思います。
また、叔母様の口ぶりからお祝い金は別で頂けるようなので半返しはその時で良いと思います。
-
はなのこ
マナー違反にあたることもあるんですね!お祝いではないよ、と叔母が言った意味はそこにあるのかもしれません!
コメントありがとうございました!- 3月2日
みずゆず
私の場合は少し違いますが、叔母から結婚準備金としていくらかもらいました。
その時は、5000円くらいのお菓子と衣装合わせに連れていきました。
はなのこさんの場合、叔母さまと仲がよいのであればベビー用品を一緒に見に行くとかしてもいいかもしれませんね(o・ω・o)
-
はなのこ
それも良いですね(^^) 準備金をもらった時もしきりに私のお腹をなでなでして「○○ちゃん〜♪」と話しかけてました❤︎
実は私も結婚の際にはお祝いで十万も頂いてまして、その時にはバカラのペアグラスをお返ししました!!- 3月2日
のりきゅう
高額のお祝いには半返しまではしなくても大丈夫です。今回は準備金とのことなので、お返し無しでもいいかもしれませんが、はなのこさんが気持ちだけ…と思われるのでしたら5千円くらいの菓子折りでも贈って、もしその準備金で何かベビー服とかベビー洋品を買ったのなら、こんなもの買いましたって写真を送ると喜んでもらもらえると思います。
おば様はきっと出産祝いも用意するつもりでしょうから、今回はお返し無しにして、内祝いを少し豪華にして、前回のお礼も兼ねてですと伝えるといいかもしれませんね。
-
はなのこ
こんなものを買ったよ、と写真を送るのは良さそうですね(^^) 生まれてからもそれらを身につけた写真を送ったら喜びそうです!
- 3月2日
退会ユーザー
準備金ということですが、お祝を別にもらってからだと、お祝い待ちみたいのが嫌なので私は、準備金に対してのお礼を1万円くらいでします。
お小遣いみたいなものだと思うので半返しでなくてもいいと思いますが5万もらって5千円返しは少し少なく感じます。
お祝いも頂けそうなので、ある程度きちんと返しておいた方が大人かも。。。
-
はなのこ
そうですね、時間が少し空いてしまいそうなので先にお返しはしたいと思います。一万円のお返しって菓子折りだと難しいですよね。。何かしらの品物になるかとおもうのですが、迷います!!
- 3月2日
はなのこ
3万円分のお返しというと、1.5万の品を渡すということでしょうか?
それとも3万円の品を渡す?
cat
三万円分の品を渡すって意味です
はなのこ
半分より多めに渡すということですね(^^) 多めに返しておけば足りずに失礼なことは絶対ないので安心ですもんね。ありがとうございます!
cat
よくうちの母がこういうところでケチるなと言ってたので(;^_^A