
コメント

退会ユーザー
たまひよの使ってましたよー。
食器は100円ショップで安く揃えました😊
小分けに出来る保存容器役に立ちました!

♡
裏ごしとかのセットは
コンビの離乳食ナビゲートセットを
買いました^ ^
受け皿の底にもすり鉢機能ありで
食器にもそのままなるので
万能でした!
冷凍保存するなら容器は
リッチェルのわけわけフリージングが
万能です^ ^
ブレンダーは初期には使いましたが
無くても私は大丈夫でした(*´-`)
-
がっちゃん
トイザらスに見に行こうかな!
忙しくて本格的離乳食これからなんですょ😵💧
ありがとうございます‼️- 4月19日
-
♡
すりおろしプレートとかは
正直使っていませんが、、
バラバラで揃えるよりは
かさばらなくてよかったです!
本はベネッセの離乳食新百科?
を買いましたが、ストックを
主に作るならフリージング離乳食の
ほうが使えそうかもしれません^ ^- 4月19日
がっちゃん
お返事ありがとうございます
参考にさせて頂きます!!