※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
病気持ちmama♪
子育て・グッズ

息子の七五三を考えています。予算は3万〜5万円で、スタジオで撮影予定。具体的な経験を教えてほしいです。

来月5歳になる息子の七五三をどのようにやるか悩んでいます。お金に余裕がないので3万とか5万までかけたくありません... 。スタジオ○リスやスタジオ○リオあたりで写真を撮るつもりではあります。七五三された方で、具体的にどのようにしたか教えて下さる方お願いします!金額や内容、いつ頃(早めに撮ったなど)したかなどです。
宜しくお願いします!

コメント

deleted user

スタジオマリオで撮影し、購入したのは年賀状とデータ(CD)のみです!
購入したデザインのデータを全てCDにしてもらえるので、できるだけ安い商品を購入してたくさんデータをゲットするのが安く上がる方法かな〜と思います😅
データさえあれば自分でプリントしたらL版なら1枚数十円で済みますし😊
年賀状も3コマタイプ(3種類写真が入るデザインの)を3デザイン選び合計9パターンのデザインをゲットしました☺️
うちは年賀状80枚くらい購入したので、2万円8千円くらいになりましたが💦
結局年賀状を別で頼んだとしても1万円近くになるので、七五三だけにかかった費用としては実質2万円弱でしょうか☺️
下の娘のお宮参りと重なったので、神社にお参りには行きましたが、特に祈祷はしてもらっていません💦
着物もレンタルしたかったけど、ちょうど七五三シーズンの11月だったので、値段が高くてあきらめました😓

  • 病気持ちmama♪

    病気持ちmama♪

    体調を崩していて返信がおそくなりました!
    ありがとうございます♪年賀状とデータという方法もあるんですね!写真データはプリンターで写真にしてますか?うちはプリンターがないので、実家に大きい写真、義実家(今住んでいるので)には小さい写真を購入予定です。
    年賀状はいつもスマホ写真から作っていて、ついでにスマホで撮った方が安上がりかなぁと(10枚出すかどうかなので... )。
    少なくても年賀状2500円以上はかかっちゃうので、安ければお店で買っちゃうのもありかな、って思いました。
    一応お店でも聞いたところ、最低限で1万5千円(撮影代とA4サイズ写真2枚)らしいです。
    プリンターがあればパソコンから写真印刷出来るんですが(;´Д⊂)
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 4月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😊
    うちもプリンターないです😅
    なのでデータ買って、いつもカメラのキタムラとかで印刷してます✨
    マリオで一番小さいサイズの写真を購入しても1500円くらいするので・・・
    キタムラだと数十円でできますし、ネットのしまうまプリントとかだと10円しないくらいですが、両親に渡す用には一応キタムラで印刷してます😅
    大きい写真でも数百円でできると思いますよ〜
    うちはいつもそれを100均で買った写真立てに入れて渡してます👍🏻笑

    • 4月23日
  • 病気持ちmama♪

    病気持ちmama♪

    キタムラ!近くにあります!その手がありますね♪ありがとうございます!
    だったら撮影料金だけで、何枚かスマホを取らせてもらえばもっと安くなります♪
    助かります(泣)!

    • 4月23日