
コメント

退会ユーザー
私は入院生活5ヶ月目で常に安静でベッドでの生活ですが食欲はありますよ😊
お通じが滞ったりすると食欲わかない人もいるみたいですがどうですか?

りゆりゆ
私も胃の圧迫はあります:;(∩´﹏`∩);:けど
残念ながら。。食欲もあります💦
食欲減れば体重管理もストレスなくできるのになと思ったり。。💧
-
yun🧸♡*
食欲もあるんですね(><)
でも食べたら食べたで後から胃の圧迫で苦しいのも辛いですよね😢- 4月19日

退会ユーザー
胃の不快感や圧迫感があるのも、つわりの一種では?
私も自宅で絶対安静、お腹すきません🙄
胃の圧迫感や不快感はなく、ただお腹がすかない(笑)
朝と夜はとくに💦
なので、朝はコーヒー1杯とバナナ半分(食べない事も)
昼になるべく食べて、夜はおかずのみ
間食も減ったので、体重も減りました!
妊娠して便秘体質になってめちゃくちゃ苦労してたのが、自宅安静になってから緩くて食べる量が減ったのに出る量が増えて、4日で1.6kg痩せたり😩
まぁ初期に増えすぎたから減っても大丈夫なんですけど(笑)
-
yun🧸♡*
それを聞いて少し安心しました😢💦
自宅安静だと食べることしか楽しみないのにずっと食欲がそこまでなくて
更に空腹にならなくなったので赤ちゃんにちゃんと栄養いってるかなって思ったり(´;ω;`)
自宅安静になったのに便が緩くなったの羨ましいです(><)
私は薬めっちゃ飲んで3日に1回だしてる感じです😢- 4月19日
-
退会ユーザー
余程食べてないとかじゃなければ、ちゃんと栄養いってるから大丈夫ですよ✌
私も妊娠してから酸化マグネシウム1回2錠、1日3回飲んでやっと2.3日に1回でした💦
病院で薬もらうまで1週間出ない事も💦
多分、便秘と子宮で胃が圧迫されてるのかもしれませんね!!
お米食べれてますか?少しもち麦いれてあげたり、オリゴ糖意識して取ってみると変わるかもしれません!砂糖はてんさい糖にしたり・・・気持ち程度ですが💦- 4月19日
-
yun🧸♡*
まさに薬 そんな感じです(´;ω;`)
お米は3食のうちの1回は小さいおにぎりくらい食べれてます!
ココアにオリーブオイル入れて飲むのが私的に効いてるように思うのですがお腹がすかないのと妊娠してから甘いもの無理で 飲むのが精一杯で😢
ありがとうございます(*´ω`*)- 4月19日
-
退会ユーザー
もち麦入れたご飯をおにぎりにて、ラップで包みジップロックにいれて冷凍して、食べれる時に食べてました💦
私も甘いもの苦手なので、無糖ヨーグルトにオリゴ糖少し入れたり💦
日々の料理にはてんさい糖使ってます😊- 4月19日
yun🧸♡*
そうなんですね💦12週から自宅安静なのですが食事も普通量より少し少ないくらいです(><)
体重も妊娠前から変わっていないのですが赤ちゃんは成長してくれてます(><)
便秘ではあるのですが薬飲みながら2日、3日に1回でている感じです💦
元々妊娠前は1週間に1回の便秘でしたが 毎日普通以上に食事していました(´;ω;`)