
コメント

りん
ひろレディースで出産しました!(*・ω・)ノ
評判いいのと悪いのがありましたが...
私的には良かったです!(*´꒳`*)
ご飯美味しいし、みんな優しかったです(≧∇≦)
陣痛痛いって、何回もまだー?とナースコール(笑)してましたが助産師さん毎回優しかったです(笑)
深夜に行って、朝方産まれたのと、酸素吸入?とかで10万何千かの支払いでした!
後日、1ヶ月健診かな?くらいに何かか保険で適応できたみたいな感じで2万ほど帰ってきたので、実質8万ほどでした!( ^ω^ )

🐖
私もひろレディスクリニックで
長男、次男
2人とも出産しました!
悪い評判
結構聞いたりしますが
ご飯も豪華だし
産後エステもシミ取り?もあるし
助産師さんも優しかったですよ!
1人ツンツンした
苦手なタイプの看護師さん?が
居た気はしますが…😅笑
私は長男は
土曜の朝5時ごろに
病院へ行き
8時前に出産で実質8万ほど
次男は夜の11時ごろに
病院へ行き
日付が変わってすぐ出産で
実費7万ほど
でした!
私が出産したときは
女の先生と男の先生(院長)が
いましたが
いまは女の先生がやめられて
新たに男の先生が入られたみたいですよ!
無痛分娩も
相談してくださいって
感じみたいです😂
なので私が出産したころより
もしかしたら
雰囲気が変わってるかもしれませんが…
個人的には
ひろレディスクリニック
悪くなかったというか
よかったですよ✨
-
あ
1人ツンツンタイプさんがいるんですね😅絶対1人はいますよねそんな方(笑)
時間や曜日でだいぶ金額変わるのはどこでもいっしょなんですね😞
8〜7万ぐらいと思っておいたほうがいい感じそうですね😎
詳しくありがとうございますー!
皆さんヒロレディースの方でお世話になってるみたいなので後に続き私もそこでお世話になろうかなと思います🌟
ありがとうございました🙏- 4月19日

うさぎ
関市に住んでますが、芥見の石原産婦人科で二人とも産みました❗
小さな産院なのでアットホームで私には合ってました✨
自然分娩、母乳、おひなまき
を推奨されます❗
ご飯も暖かいのが出てきて美味しかったです✨
個室が狭く、お風呂トイレが共同なのが残念ですが😅
料金は+6万円位でした❗
-
あ
芥見の石原産婦人科知ってます〜!
お風呂とトイレが共同なんですね😵
他よりはお安いですね😳
調べてみます!ありがとうございます!- 4月21日
あ
コメントありがとうございます!
ひろレディースクリニック調べたら近くにありました😆
口コミも人それぞれですね…すぐ帝王切開しようとするなどもありました😅
りんさんてきには良かった!というイメージなんですね_φ(・v・)♪
何も無しでだいたい7〜8ぐらいって事ですかね🤔
1人目の時より高いですね…
関市は値段的にどこもそんな感じですかね😖💦
りん
私自身身長低いし...とかで、もしかしたら帝王になるかも。とか言われましたが普通分娩でした!(笑)
産後エステもついてるし、気持ちよかったですよ!( ^ω^ )
関中央?とかの総合病院だと、安いらしいですね(;ω;)
けど、やっぱり病院食...みたいに聞きました😭
調べてたら関市内での産婦人科だと、ヒロくらいなのかな...と思いました😭
あ
出来るだけお腹は切りたくないですよね😣
産後エステもあるんですか😳!
大きい病院は安いけどご飯やサービスに怠るんですね🤔
どちらも迷いますが…
とりあえずヒロレディース行ってみます🚗💨
ありがとうございました⭐️