![🐟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
調停離婚なら大丈夫ですが、二人で話し合って届けを出す場合は必ず公正証書を残した方がいいです。
離婚に関しての手続きは調べれば分かりやすいのがたくさん出てきますよ!
実家の居心地が良いのであれば戻るのもありだと思います💦
引越しや保育園準備でお金も労力も掛かっちゃうので、いつか戻るなら最初からの方がいいかと…
![nyan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyan
保険証免許証通帳など自分のものの名前変更手続きと子供の名字変える手続きですね
区役所にいけばやるべきこと教えてもらえますが、手続きだらけでほんとめんどくさいです
わたしも先月離婚しました💧
-
🐟ママ
失礼ですが離婚理由等お聞きしてもよろしいですか?😔
養育費は貰っていますか?
旦那が養育費は払わないの一点張りなので困っています- 4月19日
-
nyan
子供の面倒はみないし
怒れば怒鳴る そんな人で
性格も合わないなあと思い💧
養育費はもらってないです。
調停立てれば必ず養育費はもらえます。ですが相手が子供に会わせろと面会希望してきたらDVや浮気でない限り合わさないといけないと言われ、わたしはもう関係を切りたかったので養育費請求もしなかったです😔- 4月19日
-
🐟ママ
なるほど、そうなんですね😔
ただでさえ手続きめんどくさいのに調停立てたり余計めんどくさそうで💧- 4月19日
-
🐟ママ
子供の親権者は自分になるのですがその際に手続きってどのようにするか教えていただけないでしょうか💧
調べてもいまいちわからなくて、、- 4月19日
-
nyan
離婚届に親権者どっちにするのか選ぶとこあったのでそれでOKです!
離婚届だしたあとに児童手当の口座変更や子供の苗字帰る手続きとかは区役所に何すればいいのか聞けば全て教えてくれます!- 4月19日
-
🐟ママ
そうなんですね!ありがとうございます🙇♂️
- 4月19日
🐟ママ
親に迷惑かけたくない気持ちもあって悩んでいます💧