コメント
めぐ
良くあることではないと思います💦うちの子はそいうことはしませんでした。周りにも、叩く子は居ませんでしたよ。
ちゃんと、ダメなことはダメと言わないと、子供も分からないと思います。1歳でも、こちらの言っていることは理解しているので、伝えてあげた方が良いかと💦
mama
横取りはたまにありましたが叩くのはなかったです!
と、いうよりさすがに叩こうとしたら止めてました💦
-
🌞
なるほど。
さっきネットで調べたら止める事は良くないみたいな事が出てきたのですが、いつも通り叩く前に止めさせるもし叩いてしまったら叱るという事を継続していこうと思います🙇🏽♀️🙏- 4月18日
-
mama
娘は友達は叩きませんが家のおもちゃと家族は叩きます!
私達には思う存分、叩いたりさせてお友達にそんなことしたらだめだよ、ママ達だけだよ〜って言って遊んでます!- 4月18日
バイシュルツ
そのくらいの月齢にはよくあることだと思います!1歳代では友達と遊ぶという社会性はあまりなく、お友達が持ってるおもちゃに興味を持ち、そこにしか目がいかないため横取りしたりするのだと思います。以前専門の方からこの話を聞きました。いたって普通の成長過程だと思います。
ただ成長過程とは言え、お友達を叩いていいことにはなりませんし、そういうことをしてはダメだよと教えるからこそ次の成長に繋がると思うので、その場で叩こうとしたら静止させ、ダメと言い聞かせることは大切だと思います😊
-
🌞
やっぱりそうなんですかね😕💭
もしかして、友達と一緒に遊べない子なのかな…一人遊びが好きな子なのかなとか色々考えてしまいました😰😰
分かりました。今まで通りダメな事はちゃんと叱る事を続けていきます🙇🏽♀️- 4月18日
りのまま
叩くのはありませんでした。
もし叩いたら
叱ります。
言葉がわからなかろうが、叱ります。
-
🌞
そうですね😓
いままで通りダメな事をしたらちゃんと叱るように続けます🙇🏽♀️- 4月18日
はじめてのママリ🔰
息子はいつもやられる側ですがおもちゃ取られるなんかはよくあります。でもこれも成長だから、まだ小さいからといって注意しないのは違うと思うのでやめさせたほうがいいと思います💦
-
🌞
分かりました。
相手のお子さんに何かあってからでは遅いのでちゃんと叱る事を続けていきます🙇🏽♀️🙇🏽♀️- 4月18日
ハナ
うちは娘ですが、そんな感じで
普通に手が出ます💦
なので、支援センターなどでは横に付きっきりで、叩く前に止めてます
もし間に合わなかったら、叱ってます
繰り返しダメなことを教えていけば、落ち着くのかなぁと思ってます
私は成長過程なんだと思ってましたが、違うんですかね😅
支援センターでもおとなしい子もいますけど、やんちゃな子もいますよね
皆それぞれ個性があるからなぁと思いますが…
-
🌞
私も全く同じ状況です。
手出さないかヒヤヒヤしながら見守っているのですが急なタイミングで手を出すのでその度に怒っています😓💦
私も個性なのかなと思っているのですが、周りの子を見ているとそんな事をする子がいなくて不安になってました😭😭- 4月18日
-
ハナ
わかります、周りと比べてしまいますよね💦
私の知人も同じタイプの子で同じように悩んでました…
支援センターなども気をつかってなのか、行けずにいると話していて
支援センターとかにおとなしい子が多いのは
活発で自己主張する子のママはそういう所、避ける傾向があるのかなぁと思ちゃいました💦
今くらいの月齢だと言ってすぐ止める(理解する)のは難しいですもんね…- 4月18日
まき
ウチはないですが、やる子もいます!
しつけ次第っていうより、その子の性格なんだと思います。
気が強いとか、弱いとかありますよね。
怪我させるような時などは、注意して見ておいてダメと言うしかないかなと思います。
ウチは男の子ですがおもちゃ取られてもボーッと切ない顔するだけなので、もう少し強くなってほしいです😅
-
🌞
なるほど。たしかに私の子は気が強いタイプなのかもしれません。
良く癇癪を起こしたりもします😓
何か起こる前にちゃんと止めるように心がけます🙇🏽♀️- 4月18日
🌞
やっぱりそうですね。
ダメな事は目を見てしっかり叱っているので継続していこうと思います🙇🏽♀️🙇🏽♀️