
10ヶ月の息子の夜間断乳を考えています。昼間のミルクが減ってきたため、夜間断乳を試みましたが、お茶を飲んでも満足できず、困っています。どうすればいいでしょうか?
10ヶ月の息子の夜間断乳をしようと思っています。
完ミで、新生児の時から朝まで寝たことはなく1、2時間置きに起きます…。
壁の薄いアパートなのもあり、ミルクを与えると満足して寝るので今まで夜泣く度に授乳をしてしまっていました。
でも3回食になり昼間のミルクが減ってきたので、思い切って夜間断乳をしようと思ってます。
昨日試しに哺乳瓶の中身をお茶に変えて起きる度に与えてみたのですが、飲んでもお腹が膨れないからかぐずりながら飲み続け、200mlほど飲んでしまいました。それでも多少落ち着いただけでなかなか寝ず…。
一応朝までお茶で凌ぎましたが、これでは泣けば貰えると思ったままだし哺乳瓶依存も抜けず本末転倒なのでは?と思い、やり方を見直すことにしました。
アパートなので泣かせっぱなしにすることも出来ませんし、トントンも嫌いで手を掴んで拒否してきます。
まずはこのままお茶だけあげるようにして、夜間の空腹に慣れさせるところから始めるのも有りなんですかね…?
それとも意味が無いことなんでしょうか?💦
優しい回答お待ちしております。
- ソラやん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

にゃ
夜中のお茶を哺乳瓶じゃなくコップやストローに変えた方がいいと思います!
今哺乳瓶でお茶に慣れてしまうと哺乳瓶やめるときにまた1からになると思うのでミルクをやめるならもう哺乳瓶もやめた方がいいかな?って私は思います😊

れいちょす
7ヶ月頃から完ミでした!
私は先に昼間のミルクをやめてお茶を飲ませてました!
今も夜1回起きるのですがトントンかお茶を飲んで寝てくれるようになりましたよ😊
どうしても寝ないときはミルク夜中もあげてましたが😓
今は寝る前だけ150mlフォローアップミルク飲ませてます!
-
れいちょす
すみません全然回答になっていませゆでした😭
- 4月18日
-
ソラやん
いえいえ!
コメントくださるだけでも嬉しいですし、参考になりました😊
同じ月齢でもう寝てくれるようになってて羨ましいです😭
私も頑張ります!!- 4月18日

しゅうまい
こんばんは!私も数ヶ月全く同じ状況で、今は寝付いてからは4〜6時間おきになってきたので、上手くいくか分かりませんが、私のやり方をお伝えしますね!✳︎長くてすみません!
(5ヶ月から完ミ、三回食から昼間2回夜寝る前1回のミルク、夜間麦茶、現在11ヶ月の男の子の場合です!)
やり方というほどでもないかもしれませんが、、泣いたら、とりあえず抱っこします!でも自分も眠いので(笑)、頭〜腰にクッションやお布団で斜めを作っておいて、そこにもたれて抱っこして寝せてました(寝れそうなら自分も寝ます)そのうち、ぐっすり寝たらおろします(わが子は勝手にずり落ちて寝てます)
この抱っこ作戦が上手くいくと、そのうち抱っこから→腕まくら→くっつく→とんとんも効果的になってきます(^^)笑
麦茶も飲んで落ち着く時はがんがんあげてます!でも少しずつ量が減ってきますよ!
でもこの時期は夜泣きの時期でもあるので、上手くいかない日も多々あります( ;∀;)が、少しずつ、ミルクも哺乳瓶も抱っこも減ってきているのは確かですので、お伝えします!毎晩お疲れさまです〜
-
ソラやん
詳しいアドバイスありがとうございます!
しゅうまいさんも同じ状況だったのですね…!
そこから4~6時間も寝るようになったなんて、すごく励みになります😭✨
眠いのに立ち上がって抱っこ(しかも10kg超え💦)が本当に辛いので、斜めに抱っこ作戦やってます!
私も少しずつ色々減らせるように、気長に頑張ります😊- 4月18日
-
ソラやん
やってみます、でした💦
- 4月18日
-
しゅうまい
うちも10キロです!運動量が増えたり、昼間疲れさせたり、昼寝を切り上げさせたりもするとよりぐっすりです!
がんばりましょうねー(^^)!- 4月18日
-
ソラやん
10kg!同じですね😊
8時から16時まで保育園なのでそれなりに疲れているとは思うのですが、お昼寝もがっつりしてるようなので微妙ですね😂(笑)
お互い頑張りましょう!- 4月18日
ソラやん
確かにそうですね!
泣きながら哺乳瓶を欲しがるのが癖になってしまっているので、まずはそれをやめさせてみます😃
ストローマグであげることにします!