
コメント

ハニー
採卵お疲れ様でした✨✨
ツラかったですね😢😢😢
お気持ちすごくよくわかります。
私も採卵して4つもとれたのに全て受精しませんでした😭💦
自己注射頑張ったのにこの結果…
悲しすぎます。。。
体外ではダメなようで顕微授精に切り替える事となり紹介状を書いてもらって今は違う病院に通ってます。
しかし、また1から検査し直しでかれこれ3ヶ月経ちました。
来週やっとまた説明会に行く予定です😭💦
説明会が終わったらすぐ顕微授精に取りかかれるようにはなるとのことです。
1周期も逃したくないし、本当は早くまた採卵したかったんですけどね😔

cannyᰔᩚ
私も同じ経験あります。
原因はさまざまですがここまで採卵4回したものの、移植までできたのは1回のみです。
今まで採卵してキャンセルになった後の周期は、ホルモン値が悪く、続けて採卵できたことはありません。
周期の始めはできそうであっても、途中でキャンセルになったこともありました。
あまり負担をかけ続けるのも良くないでしょうけど、体が整っていれば可能だと思いますよ😊
治療がんばっても報われないと、心が折れてしまいますよね😢
お互いめげずに行きましょうね!
-
ここ
4回!
あの手術室の感じとかも怖くて、消毒痛いし、見えにくいみたいでお腹を全力で押されたりするし…
でも採卵まで行けただけありがたいと思うようにします!
お話していただきありがとうございます😊- 4月18日
-
cannyᰔᩚ
分かります😭
麻酔がかかってしまえばあっという間ですが、準備の時間は何回やっても慣れません。
5回目は新しい病院での再スタートです。
私はAMHがものすごく低いので、焦る気持ちもあるし、落ち込むこともあります。
でもホルモン値や予約の兼ね合いで先に進めなかった時も、休憩時間だと思うことにしています!
時には息を抜いて、無理はなさらないでくださいね😊- 4月18日
-
ここ
私昔もやったことあるのですが、今回もその時も今回も麻酔なしなんです。。
なんなら3年前の掻爬手術の時もほぼ無麻酔…😰
なので仮に痛くなくても構えてしまう。
そうですね。休憩しつつやるしかないですね。
ありがとうございます😊- 4月18日
-
cannyᰔᩚ
そうだったのですね。
無麻酔だと尚更、身構えてしまいますね💦
はい✨適度にがんばるのが一番です☺️- 4月18日

❁︎ yucapi ❁︎
続けての採卵、子宮環境によりですが可能だとおもいます!
私も3回採卵していますが、そのうち2回は1つしか受精できなかったのでその1つをその周期に戻し、次また採卵。としていました💦
ただ身体に負担がかかるのは事実です😞
その分、気も滅入ってきちゃうとおもいますのであまり追い詰めないでくださいね😞💓
-
ここ
私は歳も食っているので、焦る気持ちもあります…
先生も慎重なのでもしかしたら来月は調整期間とるかもなんですが、できたらやってもらおうかと思います!
お話していただき、感謝します。
ありがとうございます!- 4月18日
-
❁︎ yucapi ❁︎
焦る気持ちわかります。
私も子宮年齢的に期日が決まっていたので焦りと不安で妊活中つらくてたまりませんでした😭。
お身体のことも考えつつ、無理のない範囲で挑戦していきましょう!💓
赤ちゃんは、そんなママの頑張り、見てくれてるはずですから!!!👶✨- 4月18日
-
ここ
優しいお言葉心に沁みます😢
ありがとうございます。
yucapiさんもお身体ご自愛くださいね。- 4月18日
-
❁︎ yucapi ❁︎
ありがとうございます😢💕
お互い頑張りましょうね❤️❤️- 4月18日
ここ
ありがとうございます。
4つって凄いですね。
私は歳もあり、子宮の形もいびつだったりで2個しか取れなかったです…
わかります。不妊治療ってどこかあせりもでますよね。
お話して頂いて感謝です!