
コメント

ママリ
いますよね😭
完全に合わせてサポート役に徹したら、のちに「あなた程、一緒にやりやすいパートナーはいない」て言われました。
そういう人って仕事できるけど作業分担が苦手なタイプなんですよね…
ママリ
いますよね😭
完全に合わせてサポート役に徹したら、のちに「あなた程、一緒にやりやすいパートナーはいない」て言われました。
そういう人って仕事できるけど作業分担が苦手なタイプなんですよね…
「復帰」に関する質問
シングルママさん起きてますか?☀️ 教えてください!! 旦那に離婚切り出しましたが、 話が進まず離婚するなら自殺する!と言われ 息子と私を扶養にも入れてもらえず。 一旦離婚の話はしないからとにかく扶養にいれて と…
保育士です👶🏻🍼 復帰後発達グレーゾーンのお子さんが多いクラスを任され 土曜日まで出勤。休みは日曜日のみで また月曜日から仕事😇 復帰したけどさ… 体力戻ってないのよ。 こんなにも配慮してもらえないんでしょうか😢 み…
現在5時30分。 昨日、接待で飲みに行った旦那がまだ帰ってなくて、 ふと目覚めて電話したら全然違う友達と飲んでました。 いつもこうです。 何時まで接待してて、何時から遊んでるのか不明です。 みなさんならどう思い…
お仕事人気の質問ランキング
ちっち
コメントありがとうございます😊
それ困りますね
自分は一人前になれないってことですね😭
教えてくれる人は6月から部署変わって
いなくなるので
できれば一人でやらないで
教えてくれた方が嬉しいんですが😂
一人でかかえこんであー忙しいって
言ってる人です💦
ママリ
おっしゃる通りです。
現に、何年経っても私は評価されませんでした。その点が、相手方に気に入られた大きな要因だったと思います。嫌だったけど辞めない限り状況が変わらない環境だったため諦めてました。
教えてもらえないのは辛いですが、6月からやりやすくなると思いますよ。意地悪な見方ですが、「私が居なくなった瞬間、みんなきっと困るはず」みたいな事を考えてる人が寡占してる業務なんて、結局大した仕事じゃなかったりするじゃないですか🐷
あとちょい、ファイトです✊
ちっち
それはそれで嫌ですね💦
自分もできるんだって
言いたいですね😭
そう思えば前向きに仕事できそうです
そうですね
困らないように今のうちに
自分の力つけときます😆