
1歳2ヶ月の娘が急に食事を拒否しています。朝は少量、昼は全く食べず、おやつも食べない状況。時々はよく食べる時期か悩んでいます。作った食事を投げたり、いちご以外を拒否します。アドバイスをお願いします。
1歳2ヶ月の娘。
ご飯を急に食べなくて悩んでいます。
朝もほんの少し、昼は給食(全く食べない)
おやつも全く食べない、晩ご飯も白米のみ😢
調子のいい時はご飯2杯食べたり
おかずもすごく食べるのですが
そういう時期なのでしょうか😢
頑張って作ってもお皿から全て投げ落とされ
作ったものは食べずいちごしか食べず…
アドバイスください😢
- miina(7歳)
コメント

さらい
なにならたべるんですか??

ままりん
いま私の息子も食べない時期です。
口に入れる前に目で確認して
野菜とかおかずは食べない、
ご飯はバクバク食べます( ´:ω:` )
一時期すごく気にしてましたが
もう食べないものは食べないので
諦めて、
ご飯と味噌汁は好きなので
味噌汁に野菜細かく入れたりで
それを全部食べてくれたら
めっちゃ嬉しい!と思うまでに
なりました(笑)
-
miina
もう何か食べれるものにいくら詰め込めるかですよね( ; ; )
やはり食べない時期あるんですね。。
お互い少しずつ食べれるようになりますように😭- 4月18日

ままちゃん
うちもまーったく食べません。ふりかけご飯なら食べるかな〜くらい。あとヨーグルト。しかもスプーンとかだと食べなくて、手であげる感じです(笑)だから、三食きっちりにあげず、1日中ちょこちょこなにかしら食べさせるようにしてます🥰👌
-
miina
うわー全く一緒です😭私の娘は手だと食べず必ずスプーンです😢
私もちょこちょこ食べさすから食べないのかな?
と思ったんですが、あげなくても食べないので
あげるようにしています( ; ; )- 4月18日

ままちゃん
うちは、まだおっぱい大好きちゃんなのでいいかなって思うようにしてます(笑)母乳もカロリーはあるから育つよ〜でも成長に必要な栄養は食べ物からとってほしいなって、お医者さんに言われたけど、食べないのはしょうがないじゃん!って開き直ってます!(笑)食べる気なくなると、ベーって全部出すのでそれでお食事はいつも終了(笑)ほんとに食べなくて😩食べるときにちょこちょこ口に入れてやりましょ!!🥰
-
miina
私は仕事と保育園で断乳してるんです( ; ; )
夜だけでも授乳しとけば良かったかな〜とも思ったりしますがミルクも断固拒否の娘なので牛乳挑戦してますがそれもダメです😢
べーって全部出すの一緒です!私もそれで終了なんです😂
そうですね!食べる時に食べさす事にして
あまり深く悩まないようにします( i꒳i )- 4月18日
miina
海苔巻きご飯、ふりかけご飯、白米
カレーライス(具は吐き出します)
あんかけ丼、いちご、みかん
などです( ; ; )
さらい
ごはんは食べてくるんですね!えらい。
しばらくは、こったものは作らずごはんだけでも食べられるものをたべてもらっては?
(^_^)
miina
しばらくの間はそれで様子見ます😭