※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーノ
ココロ・悩み

離乳食に悩んでいます。子供は少食で、他の子供と比べて不安になっています。色々試しても変わらず。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

離乳食たべません(T-T)胃腸炎などもかさなり始めたのも6ヶ月半と少し遅かったのですが…いまでも全体で50g食べたら良い方です。
回りの子はもうお粥だけで80ぐらい食べてたり、がつがつ食べてもっと欲しがって泣いたりする子ばかりで、比べても仕方ないといい聞かせているのにすごく悲しくなってしまいます。息子はミルクの方が好きなのかもしれない。元から少食なのかもしれないのですが、そろそろ離乳食の量が増えてきてミルク減ってきたなど聞くと焦ってしまいます。

食べる時間、ご飯の暖かさ、つぶの荒らさなめらかさ、大人が食べてるのを見せる、ベビーフード、一緒に食べる、かぼちゃなど甘いものもあげてみるなどなど出来ることはかなりやりました。

こんなに元気で育っているのに。大きくなっているのに。出来ることいっぱいあるのに、悩んでも変わらないのに、不安になってしまいます😣

同じようだった方、否定せずアドバイスいただけると嬉しいです…

コメント

あんこ

娘は12mまで1日30gくらいしか食べない日、多かったです。
で、超頻回授乳で1-2時間おきに母乳飲んでました🤣
成長推移は平均通りでした。

その後13mから保育園が始まり、歩きだした頃、給食は連日完食・家では偏食&投げ癖悪化🤣

しかし一歳半過ぎて走ったり飛んだり登ったりするようになった頃から家でも完食が増え、投げ癖は消えました。

今では「こんなに野菜好きな子は珍しい」と保育園で褒められますし、家でも野菜と魚が好きな女の子です。

  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます😣💦⤵️心が軽くなりました。

    一才ぐらいまでは食べたり食べなかったりって思った方がいいですよね。

    保育園いく予定がなく、他のお友だちの食べてるところや環境などをなかなかつくってあげられないのでどうしようかと悩んでいました。

    気楽にいこうと思いますm(_ _)m

    • 4月23日
もちもち

もうすぐ1歳になる娘も
10ヶ月くらいまで離乳食ダメダメだったので、
焦る気持ち、不安な気持ちすごーく分かります😣💦
私もお友達にアドバイス聞いて色々試したり、と同時に周りの順調なエピソードを聞くと落ち込んだりストレスに感じたり…。

娘もはスプーン拒否で2〜3口で終了したり、ほぼ食べずミルクばっかりでした。
そしてミルクもあんまり飲まない時期があり、とても心配でした😥
ある日を境に急に少しずつ食べるようになり、今では娘なりに食べてくれるようになりました!

何がきっかけだったのか分かりませんが、試してみたことを…↓

○スティックパンや赤ちゃんせんべいなど、自分でつかみ食べできるメニューで練習しました。
赤ちゃんせんべいは食べやすいのか、少しずつ上手に食べれるようになり、食べることへの抵抗がなくなったように思います。
離乳食の時間にもせんべいだけって言う時もありました笑💦

○お友達に協力してもらって、一緒に離乳食を食べました。
お友達が食べてる様子を見るといい刺激になったみたいでした。
あとお友達のベビーフードを少し分けてもらったら、対抗心なのかなんなのかパクパクしてました!

○お友達のママに少しでも食べられたら、たくさん褒めてもらいました。

離乳食がうまく行かず、ストレスで鬱鬱していた時期があったので、おもちさんの辛さやお気持ち…すごく分かります💦💦
娘も元々少食で小柄ちゃんなので、心配でした😥
ママリでも質問したり、小児科で相談したり…いつかは絶対食べる日が来るから大丈夫!と言われて、
あまり気負いし過ぎないようにしよう…と思いつつ、
ずっとこのまま食べなかったらどうしようかと…モヤモヤしてました。。

おもちさんの息子さんだけじゃなく、娘も同じだったので…あまりストレス溜め過ぎず、お互いゆるりと頑張りましょう✨

  • ブルーノ

    ブルーノ

    泣きながら読んでしまいました。本当に寄り添っていただきありがとうございます。

    今日さっそくお友だちと一緒にとなりにいて見せてみました。ちょっと眠い時間帯で失敗してしまったんですが、また諦めずトライしてみようと思います

    煎餅やパンいいですね!煎餅は一枚ですが初めてあげたときから上手に食べてるのでもしかしたら掴みたべがいいのかもしれないですね!やってみます!この月齢で作れるものがあるかわからないですが調べてみます

    • 4月23日
  • もちもち

    もちもち

    離乳食って毎日のことだから、今日もダメだ…とか日々辛さや不安が蓄積されて、どんどんマイナス志向になっちゃいますよね💦
    私もたくさんグズグズしたりイライラししました。。。

    娘もお友達と食べさせてもらっても、ダメなとき、良いときがありました💦
    お友達から分けてもらって食べたベビーフードを急いで買ってきて、晩ご飯に食べさせても嫌がられたり…期待しては落ち込み…。
    なかなか軌道にのるまで時間がかかったので、おもちさんも気落ちせずに焦らずゆっくりで大丈夫だと思います😊✨

    小児科の先生には、
    せんべいでも何でも食べれればいいから、今は量とか栄養バランスとか考えなくていいよ!って言われて気が楽になりました✨
    食べる練習の時期だから、ネットや育児書通りに順調にいかないのが普通だよ!と励まされました✨
    どうせ食べてくれないしと思って、せんべいと食パンだけしか用意しない期間も長かったです😅

    こんなズボラでテキトーでダメダメな母親ですが、娘も今では食べてくれるようになったので、
    おもちさんもおもちさんの息子さんも焦らずにゆっくりゆっくり…
    食事の時間が少しでも楽しいものになりますように✨

    • 4月23日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    ありがとうございます😣💦かなり心が軽くなりました!!

    色々と考えすぎて頭がおかしくなりそうだったので、もっと気楽にやってみます。

    おせんべいは初めての時から手にもって上手に食べれたので、食パンをスティックにしてあげたり、そういったこともやっていってみようとおもいました☺️

    本当にありがとうございます😣

    • 4月24日
結絆

ミルクの量を減らしてみたらどうですか?
それでも欲しがるなら、いつもより薄めてみるとか

ミルクも腹持ちが良かったりするし、与えるタイミングでもごはんの量が変わったりもします。

医師個々で考え方異なるのは当然だと思いますが
私の息子が乳児期からマーライオン並みに良く吐いてたので、主治医によく相談してたけど
5〜6ヶ月からの離乳食はあくまでも目安であって、この子にはまだ離乳食始めるのは早いと言われてホッとした記憶があります

息子の時はだいたい1食分の目安を分食にしてあげたりしてました

  • ブルーノ

    ブルーノ

    確かにそうですよね
    ミルク減らすをやってみようと思います。体重減るのが怖くてやっていませんでしたがこのままだと進まないのでやってみますm(_ _)m

    • 4月23日
うさぎ

うちの子もほんとに食べなくて困ってました😫
椅子に座らせた時点で大泣き😭一口も食べないこともありました😭
10ヶ月検診で相談して、大人と同じ、炊飯器からご飯あげてみてもいいかもと言われ、おにぎりにしてあげてみたら、パクパク食べました😳
でも、それに慣れるとまた食べなくなり😭
でも1歳過ぎてから、大人と同じものを少しあげてみたりしているうちに、少しずつ食べられるものが増えて、今は物凄い食べます😅
でもやっぱりミルクが大好きみたいで、最後にミルクをあげないと気が済まないみたいです😅

長々とすみません😅
言いたいのは、急に食べたくなったりする時期が来るので、大丈夫ですよってことです!😊👍🏻

  • ブルーノ

    ブルーノ

    同じように共感していただき涙がでました。まだ歯がちょびっとしかはえてないのでおとなと同じものは難しいのですが、はやくあげてみたいです🤣ありとあらゆるものをためし尽くした気がするので😣💦

    大丈夫ですよっていってもらえて救われました

    • 4月23日