※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

児童館やプレで使うゼッケンを作ることを検討中です。アイディアや布の購入先、種類について教えてください。来月3歳の女の子です。

児童館やプレで必要なゼッケンを作ろうかどうしようか迷ってます、、
ほんとに不器用なのでアイディアが欲しいのとよければ写真見せて下さい🙇‍♀️
そして布など買うとすればどこが安くて種類たくさんあるかも無知なので教えて下さい!
来月で3歳の女の子です。

コメント

たま

児童館やぷれ、それぞれ名前のバッチがありますが、ないですか??

  • みー

    みー

    わたしの住んでる地区のところは全て作って持ち込みです。

    • 4月18日
deleted user

わたしも全然詳しくないのですが、、
100均のフェルトで作りました😂
種類は多くなかったです😢

  • みー

    みー

    そうなんですね!
    100均安くていいですよね!
    でもやっぱり種類はすくないですか、、😢

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    近くの手芸店も見ましたが、気に入った色がなかったのと、
    失敗するかもしれないからとりあえず100均で買って、まあまあの出来だったのでそのまま使ってます😂

    • 4月18日
  • みー

    みー

    そうなんですね!
    ちなみにデザインとか何か参考にしたものなどありますか?😌

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはマスク型?の背負うタイプのゼッケン指定で、児童館に見本が置いてあったので、それに寄せて適当に作りました😂(笑)

    • 4月18日
  • みー

    みー

    そうなんですね〜!
    うちのところは何センチ×何センチでとか決まってますが、いらないタンクトップにゼッケン貼ってとかでもいいそうで、、
    ちゃんと一から作る人とそうじゃないひとに分かれるみたいなんです😂

    • 4月18日