
息子が高熱で保育園を休ませることになり、仕事で悩んでいる。旦那が病院に連れて行くが、上司や母親としての立場で葛藤。息子を優先したいが、仕事に出るべきか悩んでいる。
今日の明け方から息子が39.0℃代の高熱を出して座薬を行ってからはまだはかれていませんが熱は下がっているようです。
でも今日は保育園をおやすみします。
しかし…私の仕事のことで悩んでいることがあるのですが、今日午前中だけでも出たい仕事があり行こうか迷っています。
旦那は午前中休みとって息子を病院に連れて行き見ていてくれると言っています。
今日私が休むと上司に迷惑がかかります。
代わりがいないわけではありませんが…
ここでなんでこんな時に休むんだよ。と思われるとおもいますし、逆に私が出勤したとして、旦那に仕事休ませてまで来るのは母親としてどうなのか。と思われるのか…
わからなくなってしまって困ってます。
息子を優先したい気持ちが強いです。でも旦那が見ててくれるというなら午前だけでも…
- mama(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

さえぴー
そのお気持ちすごくわかります(>_<)
でもせっかく旦那さんが休みとれるのであれば、お言葉に甘えて午前中だけ仕事出るでも良いと思います!
育児は母親だけの仕事ではなく父親の仕事でもあるわけですから、そこまで負い目を感じる必要もないと思います💡

ムーミン
まず、貴方達の子供ですよね?
母親だけが子供の体調不良の時に仕事を休むのははおかしいですよ😉旦那に仕事を休ませてまで、、、の考え方はちょっと違うかなーと思いました👍
せっかく旦那さんが午前中休んでくれるんだから午前中お仕事行かれて下さいね✨
お子さんお大事になさってください!
-
mama
回答ありがとうございます!
そうでさよね!私だけの子供ではないですもんね💦
なんだか勘違いしていました💦
仕事いこうと思います!ありがとうございました!- 4月18日

りーママ💕
見ててくれるなら良いのでは😊
2人の子ですし、私も同じ経験あります✨職場にも旦那さんに預けてくるママいますよ!交代みたいです☺️
-
mama
回答ありがとうございます!
皆さん同じような考えでいらっしゃってすごく気持ちが軽くなりました!
仕事行きます!- 4月18日

まーむ
その息子を優先したい気持ちって、母親特有ですよね。共働きなのだから、協力しあって、「自分の旦那は任せられる人だから」と割り切って仕事行っていいと思います!
うちの旦那は受診の仕方から教えないと医療証とか出さないと思います😅休みを取って病院まで連れて行ってくれる旦那さんなら私は安心して任せちゃいます!周りがどう思おうとも、気にする必要ないですよ!
-
mama
回答ありがとうございます!
今日は旦那に任せて午前中仕事に行ってきました!- 4月18日

のりもも
私も娘が熱を出したりして、自分が休めないときは旦那に休んでもらって、見てもらったり、小児科に連れていってもらったりしています😊旦那さん休んでくれるとありがたいですよね!全然仕事に行ってもいいと思います😊
-
mama
回答ありがとうございます!
今日は仕事に行ってきました
!
旦那が病院連れて行ってくれてとても助かりました!- 4月18日
mama
迅速なコメントありがとうございます!
育児は父親の仕事でもある。たしかにそうですよね!その言葉にすごく救われました!