
旦那が知り合いの保険会社で医療保険に入りましたが、終身の積み立てに変えたいと相談したら保障内容が悪くなる可能性があると言われました。掛け捨てか終身か悩んでいます。FPの方の意見を知りたいです。保険会社の対応に不信感があります。
旦那が知り合いが勤める保険会社で医療保険に入ったんですが34歳で月12000円、掛け捨て10年契約です。
自営業だから働けない間の保障も入ってます。
他の保険屋さんに見てもらった際、フルカバーの内容だとは言われました。
ですが10年にまた契約更新して10年分が無駄になるのはもったいないので終身の積み立てに変えたいと保険屋に言ったところ金額は変えず出来るが保障内容が今より悪くなると言われました。
みなさんは掛け捨てか終身どちらに入ってますか?
またFPの方いらっしゃればプロから見てどうですか?
私はその保険屋さんは自分の利益しか考えてないのではと疑ってます😥
- 年子まま(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

(^ ^)
わたしも掛け捨ては嫌で貯蓄型保険に入ってます!
それなりに高いですが貯蓄してるし😭捨ててないからいいか😂って感じです!
月2万ぐらい旦那は払ってます!

退会ユーザー
自営業、終身です!
それだけでなく、いくつかはいってます。ドル建てで学資分も含めてます...
-
年子まま
ありがとうございます😊
自営業だと色々入っておかないと不安ですよね💦- 4月17日
-
退会ユーザー
兄が保険しているので、お願いしてて、
夫婦合わせて色々種類は入ってて
4-5万くらい入ってますが、自営業で何にも保証ないから、それでも足りないくらいだよと言われました💦- 4月18日

退会ユーザー
掛け捨ては勿体無い😅😅
我が家みんな終身にしてます☆
-
年子まま
ありがとうございます😊
掛け変えとかしないのであれば、もったいない気がしますよね💦- 4月17日

なっくる
銀行員です🙋♀️
医療は掛け捨てで保険料やすく納めて、死亡保障は終身がいいんじゃないでしょうか?
-
年子まま
ありがとうございます😊
なるほど!
ですが旦那はこういう契約系が苦手で知り合いだからということでお任せにしたら勝手にフルカバーで高くなってて💦
保険会社を変えるべきですかね?- 4月17日
-
なっくる
保険会社変えてもいいと思います!
一つの契約でフルカバーよりも、医療、死亡、ガン、等別々の契約にした方がお得なケースありますよ😊
ちなみに、よく名前聞く漢字の大手生命保険会社は保険料お高めです🙀- 4月17日
-
年子まま
そうなんですね!!
無理に1つの保険で特約を付ければ良いという訳ではないんですね🤔
住友生命です💦
飲み屋上がりの方で加入した旦那に3年は辞めないでとか言う人なので切るのもありですね😅- 4月17日

ままり
医療保険は掛け捨てで安いものに入っています。
終身保険はしっかり保証があるものにしているので、ある程度の金額を払っています。
-
年子まま
ありがとうございます😊
医療保険より終身保険に力を入れているのは健康に自信があるからですか?- 4月17日
-
ままり
健康に自信はないです😂入院歴もありますし。
やはり掛け捨てでお金をかけるのはもったいないと思い安いものに入っています。- 4月17日

ゆ〜たん
とりあえず掛け捨てで12000円は高すぎです( ̄◇ ̄;)
それならほけんの窓口で同じような保障の終身保障に切り替えます。
20年後の更新額聞いてみては?
すごく高いですよ(T ^ T)
-
年子まま
ありがとうございます😊
高すぎますよね💦
きっと更新額も40代なのでびっくりする金額になりそうです😭
そうですね!他社と比べて見直ししてみようと思います!- 4月17日

tma
保険会社に務めてます
FPの資格も持ってます
掛け捨て10年更新でフルカバーなら高過ぎず安過ぎずという印象です
内容を見てないのでなんとも言えませんが。
更新型も終身型もメリット、デメリットあります。
更新型は若い時は安い掛け金で保障内容が充実してるのが利点です。
それに、10年ずっと内容を見直さずそのままって言うのはあまり少ないです。個人的に10年以内に見直しすると思います。
それに10年の間に何もなければいいですけど、何かに備えるのが保険です
いま、内容を充実させて、削るのは後ででも出来ます
年子まま
ありがとうございます😊
自分の財産になると思ったら高くても良いかなってなっちゃいますよね!
月2万は痛い出費ですね💦