※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこり
家族・旦那

旦那は介護職してます。(私も働いてます)結婚して6年目になりますが、…

旦那は介護職してます。(私も働いてます)
結婚して6年目になりますが、また職場を変えるようです。
結婚してから3度目です。

1度目はまだ結婚したばかりで旦那を理解してあげたい気持ちばかりで私も納得し受け入れました。
次の職場は説得したにも関わらず、前職より収入の低い職場で長くは続かず…2度目の転職は収入が上がるならと旦那に言い転職をしました。
全て介護職です。

そして今回が3度目…。
収入も安定していたし、昇格もして収入も少しは上がり…
マイホームも購入し…安心していた矢先にまた仕事辞めたいと言い出しました…。

何度も話し合い、説得し、嫌なことあっても今が踏ん張りどこじゃないかと話しましたが辞めたいと…。
実は今の職場で辞めたいと言い出したのは何度かあり、1度軽度の鬱病にもなってます。
その時は娘が産まれる直前だったので両家の両親交えて話し合い、旦那が働けない間、義父が生活費を負担してくれてやってきました。
さすがにもう両家の両親に辞めること言えません…。

話し合いをしてもわかってもらえないので諦めるしかなく…
旦那には無職の期間はないようにお願いし、次は決まりましたが、有給が1ヵ月半あるからとずっと家にいるそうで…。

有給なんでその月の収入は落ちるし、ローン、生活費があるのに旦那は呑気に考えてて、まとまった休みがあるし、ボーナスあるから旅行に行こうかとか言い出してます…。
短期のバイトしようかと言ってますが、それもほんとにやるのか微妙です。

旅行なんて行く気になれるわけありません。
有給の月の為にボーナスは貯金してたいし、呑気な旦那にイライラします。
有給の1ヶ月半、今から考えるだけで旦那がずっと家にいることにゾッとします…。

私がこんな気持ちになるのは間違ってますか?
普通は旦那に共感し、受け入れるもんですか?

前向きにいたいけど、前向きになれません…。

コメント

ナカムラ

うちの夫は介護ではないんですが、仕事を覚えたいのに見て覚えろとか言われて覚えられるわけないとか、本当はこういう現場じゃなくて違う現場でやりたいんだと言って、転職をにおわせています。

とりあえず夫の教育係みたいな親方がいてその人に相談し、あとは社長にももっと仕事を覚えたいという話をしてそれから転職考えると言っています…

次の職場が決まってからちゃんと辞めるとは言っていますが、その次の職場も自分が望んだ仕事ができなかったら同じことの繰り返しじゃないか?って思います。
そもそも会社に属しているんだから会社の仕事の都合もあるのに…

うちはまだマイホームを購入とかしていませんが、これから出産して子供が産まれるのに不安です…

まこりさんのお気持ちよくわかります😔

  • まこり

    まこり

    コメントありがとうございます。

    これから出産なのに不安ですよね。
    仕事は自分が望むような事はなかなか出来ないですよね。
    そんなのバイトじゃないんだから、家族の為にも嫌でも頑張ってほしいですよね。

    私も旦那の転職先は決まりましたが、また何年か後に同じことあるんだろうなって思っちゃいます。
    今の旦那は絶対ないとは言っていても…もう信用できないです。

    • 4月18日
  • ナカムラ

    ナカムラ

    そうなんです。雇われている身なんだししたい現場っていうのも仕事とるの大変みたいです。
    そんなにそれがしたいなら独立してやっていくしかないんじゃないの?って思います。
    ツテもコネもない資格もない、経験はありますが…

    2年前に結婚して転職3回目です。
    以前の2回は会社自体が問題あったり業績不振だったりで仕方ないんですが…😔

    いずれはマイホームのことも考えて今の会社の給料ではそれも無理ということも考えてくれているようです。
    これから出産育児などしていくには、今の会社はほぼ定時で帰れて残業もほとんどないので私としてはありがたいです。

    一度は今のところで頑張ると言っていましたが、見て覚えろという会社だからやらせてもらえない覚えられない、だから他を探す…不安です…

    • 4月18日
  • ナカムラ

    ナカムラ

    そのわりに欲しいものはいっぱいあるようで、買えないのはわかっているから口にしているだけですが…
    転職考えてるなら全部我慢するしかないよねってしか思えません。

    • 4月18日
はるか

ご主人が介護職!仲間だ!と読ませていただきました。
主人も私も介護職(私は出産に備え退職)です。
介護職ゆえのおおらかさなのか意外と現実に対する認識が甘いところありますね。
主人も毎月の家計どころか自身の収支すら把握していない人でした。
共働きで夫婦だけ生活できれば良かったときは主人に対してお金の話をしませんでしたか、妊娠が分かり私が働けなくなる期間が発生すると分かった時点で
①主人の通帳を見せてもらい、おおまかな収入と毎月発生する支払を書き出す
②自身の通帳を確認し、残高と働けない期間も毎月発生する支払を書き出す
③書き出したものをもとに「我が家の年間収支表」を作る
④作った収支表を見せながら主人に説明をする
ということをしました。
のんきに構えてる場合じゃないんだと分かってもらうために。
確かに心身を病んでまで働くのはどうかなと思います。
ですが、まこりさんが今回ご主人に共感できないのは間違ってないです。
6年で転職3回は安定感が無さすぎます。
ご主人が認識を改め、有給消化中は短期バイトし、次の職場は長く勤めてもらえるよう願っています。

  • まこり

    まこり

    コメントありがとうございます。

    いやぁ、うちの旦那はおおらかさなんてないですよ。
    めちゃくちゃ短気です。
    むしろ介護職は向いてないと私は思っていて、だから続かないんじゃないかと思ってます。
    だから職種を変えたらどうかも伝えましたが、やってもないのに出来るわけがないと言ってまた介護職に転職です。

    次の職場を決める時も「すぐ辞める訳にはいかないから」とか偉そうなこと言っていて、だったら6年の間に3回も転職しないでしょ?って思っちゃいます。

    私も我が家の経済状況伝えました。
    けど旦那はお金の話が嫌いで、私がお金ないと言うと「お金ない、お金ないって言うな。頑張って働いてるのに」と言ってきたり、「だったらバイトすりゃいいんだろ」と言ってきたり…。

    働くことに対する考え方がそもそも違いすぎて困ってます。

    • 4月18日