
子どもがロタウイルスに感染中で、食事に悩んでいます。食パンをあげているが、他におすすめの食べ物があれば教えて欲しい。乳製品は大丈夫でしょうか。
子どもが絶賛ロタウイルスに感染中です😅
今日で3日目で嘔吐はおさまり、下痢がまだ続いている状態です。
食事を徐々に、消化の良いものからあげている段階です。
ですがレパートリーが少なくて飽きられてきたのか、お腹は空いているのに進みがあまり良くないといった状態です😂
現段階であげているものは、うどんと食パンです。
食パン!?と思う方もいるかもしれませんが、ネットで調べたら食パンは食べても大丈夫みたいで、本人もパン!パン!と言うのであげてみたところ、嘔吐も下痢が酷くなる様子もなかったので8枚切りの食パンを今まで2回ほどあげました。
おじややお粥などのご飯を柔らかくしたものは受け付けてくれませんでした😅
皆さん、他にこれあげたらいいよー!というものなどあれば教えてください😭
また、ポタージュなどの乳製品はあげてもいいものでしょうか🤔
カテ違いだったらすいません💦
- ままもん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
先週次女がロタになりました。
うちは軽い脱水と極度の低血糖で点滴までしました。
乳製品はまだ下痢してる段階では与えない方がいいみたいです。(ヨーグルトが好きなので食べさせてもいいか聞いたところ控えるよう医師に言われました)
うちは本当何も食べてくれなくてとにかく再度低血糖にだけならないようポカリか100%りんごジュースをひたすら飲ませ続けました。
現在おうどんやパンが食べられているのならレパートリーなどは深く考えずでいいのかな、と思います。大根やニンジンなど具だくさんのうどんにするとかその程度で😊
あとりんごは整腸作用があるのですりおろしたりしてさっぱり食べさせてみてはいかがでしょう😊お大事になさって下さい。
ままもんさんも移らないよう気をつけて下さいね😣自分は完全に貰ってしまいました...💧

煌音
私は、良くゼリーにして色々あげてました、トマトや、野菜スープをゼラチンで固めて、喉ごしもいいし、ポカリなんかも固めてゼリーにしたり、してました! カボチャは、プリン勿論甘さはカボチャだけのプリンにしたり、リンゴ、ニンジンすりおろしゼリーにしたり、してました
-
ままもん
ゼリー状にするのはいいですね!
時間があったらやってみます☺️- 4月17日

みーさん
食べ物じゃないですが、
りんごジュースがいいですよ😊
自分が罹患した時はりんごジュースばっかり(笑)
子供達はアクエリアスが多いです💦
あと、にんじんも良いそうです。
お腹が弱っている時は、乳製品は控えた方が良いかと思います。
ままもん
それは大変でしたね😱
うちはまだ元気で機嫌もよく、症状があるだけなのでしっかり栄養取らせようと思います。
最初は卵だけのうどんだったので、具材の量を増やして見ようと思います!
お気遣いありがとうございます☺️