※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KK
子育て・グッズ

エルゴ アダプトでの股の調整と背中のボタンについて、黄色に変える時期を知りたいです。黄色部分は3ヶ月から9ヶ月と書いてあるが、2個目のボタンも考えています。使っている方、教えてください。

エルゴ アダプトについての質問です。
今、3ヶ月の女の子が居るんですが
股の調整(マジックテープ)と
いつから黄色にしたらいいんでしょうか?

赤ちゃんの背中側のボタンは
黄色にすると共に2個目のボタンにしようかなとはおもっているんですが

調べてみると股の調整の赤色部分は
0ヶ月から3ヶ月
黄色部分は3ヶ月から9ヶ月と書いていました

エルゴ アダプト使ってる方
教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

こー

身長で合わせてました。
黄色は61センチ、青色は71センチからです。
月齢は目安と思います。

  • KK

    KK

    なるほど!!
    身長で合わせるんですね!!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月17日
サバ缶

4ヶ月少し前に黄色にしました!
確か身長が60センチ~だったと思います💡
予防接種の時に60センチぴったりだったので黄色にしてみたら
泣かずに寝てるのでしっくりきてるみたいです💤

背中のボタンは首座りしたら2つ目にしました!
なので今は黄色のマジックテープ&2個目ボタンです👌

うちは小柄で体重が5700gでしたが黄色&2つ目ボタンで大丈夫でした💡

  • KK

    KK

    なるほど!!
    助かりました😭

    首座ったらボタンは2個ですね!
    もうすこしで首すわりそうなので
    まだいまはボタンはいじらないでおこうとおもいます!!
    因みに、赤ちゃんの頭部分は
    まだ立ててあるんですが
    もう外側に折ってもいいんでしょうか??

    • 4月17日
  • サバ缶

    サバ缶

    年のために首座ってから倒しました👌

    • 4月17日
  • KK

    KK

    わかりました!!
    ありがとうございます😭❤️❤️

    • 4月17日