※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mahi❤︎
家族・旦那

結婚式の費用を、兄など兄弟から出してもらった人っていますか?ご祝儀で…

結婚式の費用を、兄など兄弟から出してもらった人っていますか?ご祝儀ではなくてです!

旦那は3人兄弟の1番上で、1年半前に義父は他界しています。それもあって、自分が父親代わりにならないとと思っているところがあって、弟と妹の結婚式の費用を少しでも出してやりたいと思っているといいます。

私たちは子供を2人産んで、今年やっと結婚式を挙げます。貯金をほぼ使ってパーっと挙げるので余裕は全くないです。(子供貯金は別にあります)

弟と妹は2個下6個下で全然まだ結婚の予定はないですが、正直費用を援助するっていうのはあまり賛成できなくて、、、
私たちには2人子供がいますし、いくら旦那がこれから稼いだってその分私たちの子供のために貯めたり、どこか旅行へ行ったりしたいなって考えです。
ですが父親代わりになりたいという気持ちもわかってあげたいのです。。。
もちろんご祝儀は出しますが、費用を援助するのって旦那のすることなのでしょうか(><)

コメント

deleted user

私も父が他界しており兄、弟がいますが、兄からそんな話一切ありません🤣笑

素敵な旦那さんですね🥺
式の費用となると結構大きい金額になりそうですよね、、、
いくら父親代わりになりたいと言われてもこっちにもまだ小さい子供がいる家庭があるんだよ?!って思います😵!経済的に余裕があるならまだしも、、、😭
御祝儀を少し多めにするとかでいいと思います!!!

マミー

私だったら嫌です😅
自分がお金持ちならいいけど上手くやりくりして家庭のために子供のために貯金したりしてるのでいくら兄弟でもあげたいのは自分なんだから自分でやりなよって感じです😂
ご祝儀はお祝いなので別ですけどね😊

私の兄弟も旦那の兄弟も自分達のことは自分でやれよ。それぞれ家庭があるんだから。という考えなので費用を出すのはなしですね😅

95

ご兄弟思いの優しい旦那さんですね☺️
ただ、こちらの生活もあるので快諾は出来ないですよね(><)

個人的には…
援助の金額にもよると思いますが、旦那さんが自分のお小遣いとかを制限して、mahiさん達のお子さんの貯金も出来ていて援助する分には、まあ…と思いますが、そうでないならやめて欲しいですね😭

いっちゃん

大人になってから義父様が亡くなっているのなら、援助まではしなくていいと思いますが…
幼い頃に亡くなってて、まだ学生だった旦那さんが父親代わりとしてずっと頑張って過ごしてきたなら、一般家庭とは違う感覚かもしれませんが。

結婚って他家も絡むので、じゃあそっちも兄弟や親に同額援助してもらってるのか?みたいな、ややこしいことになる場合もあります。

旦那さんの気持ちもあるので、ご祝儀に一般的な額よりも少し上乗せする程度でいいのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

お祝儀以外出す必要無いと思います💦
うちの旦那も三兄弟の末っ子で、真ん中は行方不明、両親も他界してるので長男の義兄が父親代わりに両家代表しゃじしてくれました!

ただ、子供3人いてみんな大きく料理代もかかるのにお祝儀10万だったのはガッカリしました😂
毎年3人の子供の誕プレもお年玉もあげてたので、15くらい包んでくれるかな〜と思ってました( ̄▽ ̄;)
パチンコに負けたから…(笑)20万の予定だったんだけど!と言われてショックでした😂
旦那の親友夫婦なんか子供もうすぐ産まれてお金かかるのに、10万包んでくれてたり、独身の友達も5万が多かったので余計少なく感じました😂

プーさん

優しい長男さんですね うちの旦那も長男ですが、ポンコツです(笑)かなりのポンコツ‪𐤔𐤔‬ 自分達の子供にお金かかってくるので夫婦で話し合い必要ですね それか祝儀はなしにするとかじゃないと嫁としては納得出来ませんね

S

父親代わりになりたいと、言う気持ちは分かりますが
父親代わり=金銭面の援助ではないと思います。

お金を出す事よりも、例えば弟さんには
結婚したいと思える人が現れたら、しっかり自分でお金を貯めて、その子の為に式を挙げてあげなさい。そうしてあげたいと思える人に出会えたらいいな。など伝えますかね?


莫大な財産をお持ちなら分かりますが
まずは、自分たちの生活を1番に考えて
旦那さんのお小遣いから支援するなら好きにしてもらっていいと思います。


義母さんはいらっしゃらないですか?

せーたん

旦那さんのお気持ちは立派だと思いますが、結婚式をあげるのは義務ではないので、旦那さんがわざわざそこまでする必要はないと思います😓
挙げたければそれそれ個人がきちんとお金ためてあげるべきかと、、、🤔

掃いて捨てるほどお金があれば別かもしれませんが😂

それならご祝儀を少し多めに包むとかでいいと思います(´・_・`)

さらさら

未成年の兄弟の学費とかならまだ、分からなくもないですが、結婚式の費用くらい自分達で工面するものだと思っています。
別に絶対に挙げなくてはいけないものではないので。
妻子ある兄弟から費用を出してもらうなんてお門違いですね。
旦那さんは父親代わりになろうとしているのは長男として素晴らしいとは思いますが、結婚式の費用を出すのは賛成できませんよね。
どうしてもというなら、自分のお小遣いを貯めて出してあげて下さいって感じですね。