子育て・グッズ 3ヶ月になり、自分で哺乳瓶を持ってミルクを飲めるようになりました。最… 3ヶ月になり、自分で哺乳瓶を持ってミルクを飲めるようになりました。 最後は、手助けしていますが、ほぼ、自分で飲めています。 親として、酷いのでしょうか? 普通のことでしょうか? 初めての育児で、疑問に思ってしまいました。 最終更新:2019年4月17日 お気に入り ミルク 哺乳瓶 親 育児 彩香(6歳) コメント める ひどくないと思いますよ🙆 友人もふつーに 一人のみさせてますよ☆ 4月17日 彩香 ありがとうございます😊 飲むときは、寝かせた状態なのですが、いいのでしょうか? 4月17日 める 窒息しないようにだけ 気をつければいいとおもいます🙆 ある程度確度つけておくといいとおもいます! ごろーんとした状態だと変なところにミルクはいったりしちゃうとおもうので😵😵😵 4月17日 彩香 ありがとうございます😊 4月17日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
彩香
ありがとうございます😊
飲むときは、寝かせた状態なのですが、いいのでしょうか?
める
窒息しないようにだけ 気をつければいいとおもいます🙆
ある程度確度つけておくといいとおもいます!
ごろーんとした状態だと変なところにミルクはいったりしちゃうとおもうので😵😵😵
彩香
ありがとうございます😊