
出産後1ヶ月ほどで悪露はなくなったのですが、1ヶ月と2週間経った現在…
出産後1ヶ月ほどで悪露はなくなったのですが、1ヶ月と2週間経った現在もなおキツい臭いがします。
出産前はこのような臭いはなかったのですが、今は酷くて服にも臭いが移るくらいです。
1ヶ月検診の際には問題がなかったため、もう少し様子を見るべきか、病院にいくべきか迷っています。
同じような体験をされた方がいましたら、どのようにしたか教えてほしいです。
ちなみに市販の膣内洗浄を一度行ったのですが、直後は臭いが軽くなったのですがすぐに再発したので、膣内に何かが残っているというよりも中から出てきてる?ようです。
- かぼちゃまん(シンママ)(9歳)
コメント

新米マミー
こんばんわ✨
自分と同じ感じだったので、ついつい返信をしてしまいました。
私も悪露が終わってからニオイが気になり始めました。
最初はまだ綺麗に出しきれてないのかなあってそこまで気になりなりませんでしたが、だんだんと服にも移りようになって、座ってるだけでも分かるようになりました。
なかなか病院に行く勇気がなくて、旦那にもそこまでわからないと言われたので、家でケアをしています。
ケアの方法が正しいのかどうかはわかりませんが、できるとこを一通りやってみただけですので、参考まてに
*こまめにおりものシートを変える
*トイレに行く度にウォッシュレットで洗う
*ニオイがきつくなったら下着を変える(家に居る時はパジャマなので、服も変えてます)
出産でホルモンの変化もあるらしいので、どうしてもきになるのであればもう一度産婦人科に行かれたほうが良いのかもしれません。
長くなってすみません

y&s mama
産後1ヶ月が過ぎ悪露も止まったんですね!
臭いがキツイとのことですが、その他の症状はありますか?
おりものの変化(色や性状)、痒み、痛みはありますか??
産後は授乳もありますし、寝不足や身体が疲れやすいです。細菌性膣炎など起こしやすいです。
一度婦人科で診てもらい、原因を調べるといいですよ!!膣錠貰ったり、洗浄もしてくれます(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾なかなか自然には治らないと思うので早めに受診して、早く不快感から解放されるといいですね!
お大事にしてください♡
-
かぼちゃまん(シンママ)
おりものなどは正常だと思います!
妊娠前に細菌性腟炎によくなっていたので再発ってこともありえますね。。
病院に行ってみた方がいいかもしれないですね!
ありがとうございます(*^^*)- 3月1日
かぼちゃまん(シンママ)
ケアの方法までご丁寧にありがたいです(;_;)
早速実践してみます!
あまりにも酷いようなら病院に行ってみます!
新米マミー
その後、よくなりましたか?
私はそのあとまた臭いが出てきたため、産院で診てもらいました。
傷口に肉芽腫が出来たそうです、それが臭いのもとだったそうです。
もしかぼちゃまんもまだ治ってなければ念のため産院で診てもらった方がいいのかもしれません。
かぼちゃまん(シンママ)
わざわざありがとうございます!
あのあと病院にいっておりものの検査をしたのですが、特に異常はないので様子見と言われ、一応もらった膣錠を使用したところ、だいぶマシになりました!
でも気になる時もあったりで、今後また酷くなるようなら病院にいくようにします!
ご丁寧に教えていただいて感謝です(*´-`)
お大事にしてくださいね!