

ことら
具体的に何があったのかわからないと、アドバイス難しいです。
お母様が会いたくもないってことはDVとかですか?

きき
夫婦で決めたならそれでいいと思いますよ。
お母様も娘を想っての事だし、娘の旦那だからこそ許せないのかも。
まずは夫婦でやり直し、二人で生活していく事で時間をかければ旦那さんの事を許していけるんではないですかね😞

マロンクリーム
どんな問題を起こしたか程度にもよると思いますが、信頼を取り戻すには時間は長く掛かるかもしれませんが、姿勢を見せ続けることだと思います😵💦

さやや
皆さま、コメントありがとうございます。問題とは、浮気です。しかしこれについては、もう一度信じようと自分の中で結論がでました。
ただ、母に認めらないまま、やり直すのは嫌で、旦那もどう誠意を見せたら良いのか悩んでいます。。

きき
認められないまま。なら認められないその状況を反省しながらやり直すべきだと思いますよ。
許されない事をしたんですから。
仕方が無いです。

退会ユーザー
こんにちは。
私は旦那のモラハラと金銭感覚のズレで離婚のつもりで別居。今も別居中ですが、少しずつ泊まったり会ったりして再構築してる途中です💦
私の母も、去年までは「二度と敷居は跨がせない」と言ってましたが、年末に旦那が直接謝りに来てからは、まだ快くは思っていないとは思いますが大人の対応してくれています。
難しいですよね💦
もう伝えてらっしゃると思いますが、やり直す事をお母さんに伝え、さややさんも交えて問題を起こしてしまった旦那さんがお母さんにきちんと謝罪し、今後どうしていくのかを明確に話すとかですかね😣
うちもそうだったんですが、たぶん会うの嫌だと謝罪も受け入れて貰えないと思います。
うちの場合は、私が旦那に会いたくないのもありましが、母が会いたくないと言ったら無理強いしませんでした。
最後の方、会ってくれそうかなと思った時には少し「ごめんね、少し話聞いてくれるだけでいいから」みたいな感じで言いましたが😞
旦那さんが誠意を見せ続けるのが一番かなって思います。
本当に難しいですよね😭
私のとこは、問題起きる前から母が旦那のこと苦手だったので😓
-
退会ユーザー
時間はかかるかもしれません💦
私も友達から「そこはお母さん次第だから、時間はそれなりにかかることだと思うよ」と言われたので、そのうけうりですが😓💦
伝わりづらい、読みづらい文章でごめんなさい- 4月17日
コメント