
赤ちゃんの授乳間隔について相談です。2~3時間おきから4時間あくようになり、おっぱいの張りが痛いです。寝ている赤ちゃんを起こして授乳すべきか悩んでいます。
生後7日の赤ちゃんの授乳間隔はだいたいどのくらいですか?💦
入院中はだいたい2時間~3時間おきの授乳でした!
帰ってきてから4時間あくようになりました(><)
助かるのですがおっぱいは張りまくって痛くて…
スヤスヤ寝てるので起こしてあげるのもどうなのか😭💦
1人目の時もおっぱい出過ぎて乳腺炎何回もなりました😂
なので間隔あくとまたなりそうで怖くて(><)
寝てるってことはお腹空いていないんですかね?😭
皆さんなら起こして飲ませますか?(T ^ T)
- iLY(6歳, 8歳)
コメント

ひーまま
新生児の間はどんなにあいても4時間まででって言われました🙆♀️
赤ちゃんが低血糖になっちゃうらしいです🥺🥺

ママリ
うちは3時間おきと言われてたので3時間経ったら寝てても起こして授乳してます…
授乳後すぐには寝てくれないのでやっと寝たと思ったら授乳の時間になってしまってしんどいですが。
-
iLY
回答ありがとうございます!
そうなんですね(><)
私も3時間くらいで起こして授乳するようにしました😣❤️
授乳の時間まであっという間ですよね…
新生児の時期今しかないので楽しみましょう♡*゜- 4月18日
iLY
回答ありがとうございます!
え!低血糖になるんですね(><)💦
知らなかったです!4時間あいてるので起こして飲ませます😣💓
ひーまま
グッドアンサーありがとうございます🧡私も結構間隔があいてたので気になって聞いたんです👂🙌
せっかく寝てるなら寝て欲しいけど...(笑)(笑)1ヶ月検診までは体重の増えも気になるし頑張りましょっ🧡🤣
iLY
そうなんですね( > < )
低血糖は怖いですもんね💦
はい!頑張ります(^-^)♥