※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまきんぐ
妊娠・出産

妊娠中の腰痛対策について相談です。腰痛はホルモンの影響で起こると考えられ、リラキシンが原因とされます。皆さんはどうしていますか?

妊娠中の腰痛対策はどうされてますか?

妊娠16週0日です(o^^o)お腹の大きさはほとんど変わらず、体重もつわりで2キロ減ったままなので、腰痛の原因はホルモンの影響だと思います(>_<)

調べたら、リラキシンというホルモンが骨盤やお尻の筋肉を緩めることで腰痛が起こるそうです(;_;)

腰痛で思うように動けません…>_<…皆さんどうされてますか?

コメント

deleted user

あったかいお風呂に入る、マッサージ、軽いストレッチ、抱き枕使って寝てます(´・ω・`)
湿布腫れないのが苦しいです( ꒪⌓︎꒪)

私は16週から急にお腹が出てきて痛み倍増して更にギックリ腰にもなりました(笑)
気をつけてください!!

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます(o^^o)
    妊娠前は湿布で一発で腰痛治ってたので、貼れないのがもどかしいですね(笑)
    ぎっくり腰怖すぎます(;_;)気をつけます‼︎

    • 3月1日
ショーコラ

私は元々座骨神経痛があったので、腰痛には本当に悩まされました。
立ち上がりすら出来なかったり、立ったまま動けなかったり(╥﹏╥)
ひたすら温めましたよ!
腹巻にキャミ、ヒートテック、毛糸パンツ、腹帯、カイロで常に保温してました。
何枚重ねてんねんって言われましたが、これでも動けなくなるので^_^;
骨盤ベルトが合わなかったので、サポートベルトタイプの支え帯使ってましたよー!
パワーネットのやつがよかったです。

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます(;_;)
    私は腰椎分離症もちです(>_<)腰に持病があるとつらいですよね(;_;)
    親身なアドバイスありがとうございます(o^^o)参考にさせていただきます‼︎

    • 3月1日
詩子

骨盤ベルトしたらどうでしょうか?
骨盤が閉まれば和らぐ人もいますよ。

あとは
あっためる、冷やさない
姿勢を正す
湿布を貼る
マッサージ
とかですかね。

私はひどい時は湿布張ったり、旦那にマッサージしてもらったりしてました!

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます(o^^o)
    母親に送ってもらった腹帯があったので、巻いてみました(*^^*)少しラクになりました!あと、背が高いので料理をしてる時どうしても姿勢が悪くなりがちなので、意識して正すようにしようと思います!

    • 3月1日
いーたんママ

腰痛辛いですよね💧
どんどん辛くなってきました!

湯船に入る温める
仰向けで寝て背中に
テニスボール挟んで
ゴリゴリする←笑
と気持ちいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます(o^^o)
    お風呂に入ると吐いちゃうので、もう2ヶ月以上シャワーでパパッと済ませてました(;_;)
    吐く回数も減ってきたので、そろそろ湯船に浸かってみようと思います!
    テニスボール1個持っといても良いかもしれないですね^ ^

    • 3月1日
  • いーたんママ

    いーたんママ

    私もシャワーで過ごしてましたが
    やはり湯船につかると全然違いますね💧

    あったまると気持ち悪くもなっちゃいますよね(^_^;)

    はいオススメです笑

    • 3月1日
まるまる

同じくらいの週数ですが、全く腰痛はありません!これからくるんでしょうか…(>_<)

病院ではトコちゃんベルトをすすめてましたよ!

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます(o^^o)
    ここ最近になって腰痛が出てくるようになりました(;_;)ホルモンの関係だったら個人差あるのかもしれないですね!

    • 3月1日
Kannafirstsummer

リラキシンにやられまくりです。15週くらいにお尻が痛くてたまらなくなり、それからは辛い日々です。リラキシンは骨盤まわりだけでなく身体中の靭帯を緩めていき、頑張ろうとする筋肉が身体を痛くしちゃうんですね。だから骨盤も肩も腕もバキバキ鳴るようになりました・・・。からだじゅう痛いです。寝る時は特に、どんな体勢も辛いです。ひたすら湯たんぽで腰やお尻、肩甲骨をあたため、ストレッチもよくやります。あとは妊婦整体に通ってます。トコちゃんベルトも使ってます。トコちゃんベルトはグラグラ骨盤を支えてくれるから楽になります。妊娠初期は悪阻ひどくて辛かったけど、中期は骨盤痛(腰痛)が辛い辛いです。

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます(;_;)
    そんなにつらい状況なんですね(;_;)私もこれからそうなるかもしれないので、参考にさせていただきます(>_<)優雅な妊娠生活なんて夢のまた夢ですよねT^T

    • 3月1日
  • Kannafirstsummer

    Kannafirstsummer

    わわわ、ごめんなさい、辛いばかりアピールしちゃって💦人それぞれだから、まちゃきんぐさんはこれからどうなるか分からないですよ、あくまでもこれは私の場合です。ウォーキングや軽い運動を習慣づけると割と腰痛予防になるらしいです。私はお腹張りやすいからあまり動いてないです😅

    • 3月1日
  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    いえいえ^ ^ 前もって教えていただけると対策もうてますしね!
    私もつわりで吐きまくってて全然運動出来てないですT^T
    暖かくなったら軽い散歩でもしてみようと思います(*^^*)

    • 3月1日