
息子を初めて慣らし保育に預ける際、16時までの1人時間をどう過ごすか悩んでいます。家族でのお出かけがある為、遠くには行けず、呼び出しがあればすぐ駆けつける必要があります。何かいい過ごし方はありますか?
今日初めて息子を慣らし保育で16時まで預けるんですけど、その間皆さんだったら何しますか?笑
もしも途中で呼び出しあったらすぐ駆けつけないとなのであまり遠くには行けませんが…
明後日から仕事復帰で、明日は旦那も休みなので家族3人でお出かけ予定なので、最初で最後の1人時間なんですが、何かいい使い方はないかなぁ🤔
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)

バナジウム
私も慣らし中です!
今日は髪を切りに行きます。
あとは、別の日で気になっていて試着できなかった服を見に行って試着する、子供不可のカフェに行くってのを実践しました。
自分の時間、大事ですよね!!

おかぁしゃん
カフェでのんびりして、
食材や日用品買いだめですかねー😃
晩御飯ストック作ったり😂💦

mkmama
私も明日やっと子供2人が保育園
なので自分の時間です😭😭
私は銭湯に行きます(笑)
昔から大好きで子供できてから行けてなく
1番したいことって考えたら銭湯でした(^^)
入っているのも1時間弱なので
送ってすぐ行けば大丈夫かな?と
思ってるので行きます😁

mama
とりあえず服買ってランチして帰りました(笑)
午後は結局家事してました🤣

退会ユーザー
今私も慣らし保育中で来週から復帰です!
とりあえずカフェですゆっくり晩御飯考えて、そのあと買い物と前髪切りにいこうかなと思ってます!

はじめてのママリ🔰
私なら趣味で出かけます(^ω^)
コメント