
9ヶ月の娘の授乳回数やおやつについて悩んでいます。日中の授乳をおやつに変えるか迷っており、体重増加も気になっています。他の方はどうしているか教えてほしいです。
9ヶ月頃の授乳回数ってどれくらいでしたか?
おやつにしたほうがいいんでしょうか?
今9ヶ月の娘を育てていて、離乳食もほぼよく食べています😊ご飯をしっかり食べるからか、おっぱいを欲しがることもすくなくなり、今は10時頃と、3時頃と、20時前後に飲ませています。
8月から保育園を考えているのですが、そろそろ日中の授乳はおやつにしたほうがいいのか悩んでいます💦
体重もしっかりすぎるほど増えているので(9.7キロ、69センチ)おやつにすると太ってしまうのかなとか、でも日中おっぱいあげれなくなるしなと考えていたら、どうするのがいいかわからなくなりました💦
昨日試しに、お昼の授乳をおやつに変えると、離乳食を嫌がりおっぱいを欲しがって泣いていたので、どうするのがいいか迷っています😞💦
皆さんはどのようにされていましたか?
また、おやつに変えるとしたら1回につきどのくらいを上げたらいいんでしょうか?
まだ、ベビーせんべいしか食べさせたことがありません💦
- はじめてのママリ
コメント

ゆき
三回食にしてからミルク欲しがらなくなったので10ヶ月くらいには卒乳してました🙆♀️
おやつは動くようになってエネルギーをめちゃくちゃ消費するらしいのでパンとかおにぎりがいいってこの間助産師さんに言われました😅
お出かけの時はお菓子でもいいけど家ではなるべくそういうものあげてねって言われましたよ💦

えむ
9ヶ月になって三回食が始まってからは朝と夜の二回になりました!
そのかわり、おやつあげたり、おにぎりやパンをあげてます(*´Д`)
10ヶ月の今は欲しがりませんが
夜は基本的に飲ませてるので
一回になりつつあります!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね✨
おやつのパンは食パンですか(*^^*)?
どのくらいの量をあげられていますか?
うちの子も自然と欲しがらなくなっていってほしいです(*^^*)- 4月17日
-
えむ
食パンがメインですね!
9ヶ月から食べれるパンとかでもいいかなとは思うのですが
食パンばかりあげてます(笑)
おやつの時は半分くらいが多いです!
おにぎりのときも小さめを3つとかにしてます★- 4月17日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
食パンお手軽でいいですよね(*^^*)
おにぎりは味なしで食べてくれますか??🍙- 4月17日
-
えむ
おにぎりの時は、ほうれん草まぜたり
炒り卵まぜたりはしますが
基本味なしに近い状態であげますよ★- 4月17日
-
はじめてのママリ
健康的でいいですね!!
ありがとうございます✨真似させてください✨
次々とすいません💦軟飯でおにぎりにされてますか?
自分でおにぎり持ってしっかりカミカミして食べられてますか😊?
うちの子、ご飯かんでくれなくて💦- 4月17日
-
えむ
是非是非(●´ω`●)
軟飯に近いくらいでしてます!
結構ぐちゃぐちゃにされることもありますが
自分で持って食べてくれますよー☆
うちも割と丸呑みに近いくらいのときもありますが、少し野菜などを
混ぜておくともぐもぐしてたりしますよ☆- 4月17日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
さっきおにぎりやってみました!!
少しですが美味しそうに食べてくれました!!
丸呑みに近いとのことで、同じだ💦と少し安心しました💦
お野菜効果でもぐもぐしてくれてたので、ちょっとずつ慣れてくれれはと思います(^o^)
たくさん質問に答えてくださってありがとうございました✨- 4月17日
-
えむ
良かったです(*´Д`)
お互い色々頑張っていきましょうね(●´ω`●)- 4月17日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
がんばりましょう!!- 4月17日

ママリ
離乳食食べてるならあまり気にしなくて良い気がします♪
娘は13mから保育園通っており、入園前日まで1-2時間間隔での授乳でした。
一歳頃になると、もはや母乳は食事というよりも、無料自動販売機的な扱いで、「近くにありゃ使う、なきゃ使わない」的な存在だったように思います😅
慣らし保育1週間で、入園2週目には8時間保育開始しましたが、とくに問題発生しませんでした。
栄養的にもお菓子を習慣化するよりも母乳で喜ぶなら母乳にしちゃった方がヘルシーだと思います。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます✨
うちも13mでの入園予定です🐣
自動販売機🤣
でも母乳のほうがヘルシーと聞いて安心しました(*^^*)
ちょっぴりおおきすぎるのかな?と心配していたので😅- 4月17日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね👏
私も卒乳が理想的です✨
パンやおにぎりがいいんですね!!
おにぎりは軟飯で作られてましたか(*^^*)?
ゆき
体重もしっかりあるし、よく食べるんならできたらいいですね😌
パンにしてました😂
はじめてのママリ
ほんとにです、😊✨
そうなんですね🍞
あんまり汚れないしいいですよね(*^^*)
ありがとうございます✨