※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

赤ちゃんを1時間泣かせるのは大丈夫ですか?最近疲れているので、すぐ抱っこできなくて困っています。

30分以上泣かせるのはいけないですか?
すぐ泣いてミルク、おむつ、立ちだっこでも泣き止まないので私が疲れて横になる、ひまもないので
1時間くらい泣かせっぱなしでもいいですよね?
いつもすぐだっこしてましたが最近体力がもたなくて精神的にもきてます、、

コメント

よし

いけなくはないと思います🙌
でもわたしは五分も泣かせてないです、
泣かせて泣き声が響き渡る方が精神的にくるからです💦
今のご時世泣き声が続くだけで虐待では?と言われますしね、、

  • かなこ

    かなこ

    私も4か月のときや今日までそうしてたんですが本当に体力もたなくなりますよ💦

    • 4月17日
  • よし

    よし

    うちの子もずっと抱っこですよ、、
    なんとか頑張ってやってます😅🙌
    抱っこひもとか使うときもあります

    • 4月17日
  • かなこ

    かなこ

    私も息子が4か月のときはすぐだっこでよかったのですが
    もう半年たつと精神的にきつくなってきましたのでたまには泣かせる方針でいきます😭

    • 4月17日
  • よし

    よし

    決めるのは親である自分ですからね😌
    泣きすぎて惹きつけ?みたいになることもありますし、唾とかミルクが逆流して詰まることもあるので、
    そこだけ気をつけたらいいと思います!

    • 4月17日
ぬん

1時間も泣かせたことはないです😥
逆に鳴き声ずっと聞いてる方がしんどくなります😥

  • かなこ

    かなこ

    男の子なのもあるのかかなり元気です、、散歩5時間くらいしてるのに。。はぁ。。30分までにします

    • 4月17日
♡♡

うちの子はスイッチがはいると、抱っこしても何しても泣き続けるので、1時間泣きっぱなしとか、もう普通になってしまってます🤣💦

いけない、と断定するわけではないですが、放置するのではなく、いろいろやってみて泣くならもう仕方ないと思いますょ☺
少し休んで対応するのも、全然いいと思います❗
むしろ、休まずにギリギリで子どもの相手してたら、自分のイライラをぶつけたりしちゃいますから😭

  • かなこ

    かなこ

    うちもです、、かなり元気な男の子で何しても泣き止まないから30分泣きぱなししたら今寝て行きました。
    はじめてこんな放置したから罪悪感あります。。

    • 4月17日
hi_chanママ

外まで聞こえてなさそうなら大丈夫とまでは言えないですが仕方ないと思います!
私は気分転換にドライブに連れて行ってました!
車なら外までは鳴き声響かないしそのうち疲れて寝てくれるので☺️

ママリ🔰

ギャン泣きで30分1時間放置とかじゃなければいいと思います😊


泣いてる理由や泣き方にもよりますが、わたしも2人目はある程度放置してました😅
長くても15分程度ですけどね💦


泣きすぎると息を止めちゃう子とかもいるらしいので、泣かせっぱなしと言ってもあまり離れたりはせずちょこちょこ様子は見てあげるといいかなと思います😊

はなまる

掃除機かけてる間や上の子のお世話してる時は泣かせっぱなしになりますがあまり長い時間は泣かせてないです🤔上の子も泣いてる間はずっと抱っこでした。

ただわたしは上の子も下の子も抱っこすれば泣き止むから直ぐ抱っこしてましたが
かなこさんのお子さんは抱っこしてても泣き止まないんですよね😭?
それだと精神的にも大分辛いですよね💦
1時間は長いかなと思いますが少しなら安全な場所に寝かせてから休むのはいいと思います😃✨
おしゃぶりとかで落ち着いてくれたら楽なんですけどね👶💦

ママ

ちゃんとそばで様子見てるなら大丈夫だと思いますが、鳴き声聞きっぱなしも頭痛くなるしけっこうきついような…