
切迫早産で個室入院中、退院が待ち遠しい。個室についての経験や保険のことで悩んでいる。旦那との意見の違いに少し後悔している。
切迫早産で入院中です…いつも早く目が覚めてしまいます。
退院の日が決まったのですが、その日までが長く感じます😢
早く帰りたいです…
ずっと気になってるのですが、切迫早産で個室で入院されてた方いらっしゃいますか?
ママリの質問でも、殆どの方が大部屋で過ごされてるような印象です。
入院が決まった日に精神的に落ち込んでいたり、花粉症でクシャミが頻繁に出る&鼻をかむ回数が多い。おならがよく出る。いびきをかく。ということが分かっていたので、個室で入院しました。
旦那からは、事情を説明しても個室は部屋代がかかるので少し嫌な顔をされました😢
入ってる保険で個室代分はトントンになるのですが…
今更ながら、切迫早産で個室での入院は贅沢だったのかなと少し後悔してます。
- popo
コメント

そら
私も切迫早産で入院していたので辛いお気持ち分かります💦
毎日毎日、子どものようにあと何回寝たら帰れるって考えてました😵
私の産院は元々個室しかなかった為、逆に大部屋がなかったのですが、入院決まった日に最初に聞いたのは個室ですか?大部屋ですか?でした。
大部屋か個室選べるなら私は絶対個室にします!!
贅沢なんかじゃないですよ!!
赤ちゃんの為に入院して頑張ってるんですから、部屋くらいリラックスできる方を選んでいいと思いますよ✨

さーさん
私が入院した時は、なるべく妊婦にストレスを与えないように個室にしてますって言われて、個室以外選択肢なかったです!
気が楽で良かったと思います🙆♀️✨
-
popo
ありがとうございます😊
気が楽なのは確かですねー!
ストレスは体に良くないですものね😅- 4月17日

退会ユーザー
私も切迫早産で入院しました😭
辛いですよね😭わかります😭
私は大部屋でしたが
夜中にトイレで起きたり、起こされたり
点滴の機械がピーピーいって起こされたり
他の人の会話が気になったり
大部屋にいるとストレスしかたまらなかったです💦
個室だと部屋代がかかるし
あまり大きな病院ではないので
個室は産後の方が使っていて空いてませんでした!
部屋が空いていて病院側が良いと言っていて
保険がきいてトントンなら個室がいいと思います😭
-
popo
ありがとうございます😊
そうだったのですか💦
大部屋だと色々気を遣ったり、気になったりしちゃいますよね💦
お金のことは気にせず、残りの入院生活もリラックスして過ごします☺️- 4月17日
-
退会ユーザー
なので旦那さんが入院するわけじゃあるまいし
口出してくんな。
と言ってやりたいくらい!笑
私は腕の血管があまりなくて
何回も刺されました笑
トイレ行くのも点滴と一緒で
私の場合病室から出て歩くのも許されなかったので
あの辛さを知らないからそんなこと言えるんだ!
と旦那さんに怒りたいです😭笑
妊娠中のストレスは赤ちゃんにも良くないですからね😢
私は帝王切開で出産日が決まっていたこともあり
退院予定日より長く入院しそのまま出産でした💦
まぁさんが1日でも早く退院できますように!!!
頑張ってください😌💕✨- 4月17日
-
popo
旦那の一言にイラッときます 笑
私も血管がなく結構な頻度で差し替えあります💦
本当に嫌になりますよね😢
同じく病室から出られず、半監禁状態です😭
ほんとに旦那も同じ経験してみろー‼️って思います。
当事者しか分からない辛さですよね💦
ありがとうございます😊
あと数日頑張ります✨- 4月17日

森の人
わたしは今大部屋ですが、基本的に静かです😊
その理由だとわたしも個室希望するかもですね😣💦
周りに気使いますもんね🥺
退院日決まってよかったですね✨✨
羨ましいです(´ . .̫ . `)
保険で賄えるならいいじゃないですかー☝🏻✨
一日仮に差額ベッド代5千円としても、1ヶ月いてたらそれだけで15万する、と思ったらわたしには到底無理でした😂💦
ストレス溜めないのが一番ですよ(*´ω`*)
-
popo
ありがとうございます✨
静かな大部屋で良かったですね😊
退院日が決まって少しストレスが減りました☺️
森の人さんも辛いと思いますが、頑張ってください🍀- 4月17日

あやね
私も切迫で24週から26週まで入院していました。
個室でした。
1人目出産のとき大部屋でしたが周りへの音の配慮てまストレスが溜まります。
切迫で入院のときはただでさえ期間が長くて、くわえて24時間点滴、副作用、色々なストレスを持っているので耐えられないと思います。
個室なら自由に電話ができます。
私は入院中、旦那との電話、子供とのテレビ電話に救われました。
お見舞いに来てくれた方とも周りに気兼ねなくお話できました。
個室しかない産婦人科でしたが、一度個室の快適さを知ったら、差額分を払ってでも個室を選びます。
うちの旦那は、「ずっと横になってられるなんて天国でしょ」なんて言っていましたが
24時間点滴をつけられている自由のなさ、針穴の痛み、(2週間で6回 差し替えました)シャワーは2.3日に一回、移動はトイレとシャワーのみ、常に管理されている、外に出られない
そして可愛い盛りの子供に会えない。
などなど。
私にとっては地獄でした。
そしてなにより、お腹の赤ちゃんを守るためです。
贅沢なんかじゃないですよ。
-
popo
ありがとうございます😊
男の人って無神経ですよね💦
自由なようで自由でないのがキツイですよね😢
個室に対して前向きになれました!- 4月17日
popo
ありがとうございます😊
赤ちゃんのためとは分かってるのですが、体は元気なのに、横になっておかないといけないのはキツイです💦
リラックスできているので、あまり考えないようにします☺️