
コメント

あおむし
ウチもありましたよ…
1時間おきキツイですよね💦昼間一緒にお昼寝できますか😃?
いつか寝てくれる日が来ますよ🙌
それまで昼寝できるなら体少しでも休めて夜に備えてください😵🙏

はじめてのママリ🔰
しんどいですよね。分かります。
ママだって寝たい!眠いですよね!
うちは新生児の頃から寝ない子で、2時間連続して寝ればいい方で、1時間おきにちょこちょこ起きます😭同じ月齢だと朝までぐっすりとか起きても1回とか聞くと羨ましくなります。
お互い頑張りましょう!
-
ピーすけ
回答ありがとうございます。
新生児の頃からなんですね😭それは辛い…寝たいですよね。本当に最近はぼーっとしてきました。笑
本当に。育児の本とかにもまとめて寝るようになるってあるけど全然で…
頑張りましょう!明日こそ夜通し寝てくれると信じます!!!- 4月17日

ママコットン
赤ちゃんって夜寝ないですよね💦
うちもそうでした。
暇潰しにテレビかけても通販番組ばっかりでクソつまらないし、ちょっと気分転換にどっか行きたくても閉店してるし😅
旦那起こしてうだうだ愚痴りたいけどそれもできませんからね😑💦
私は昼間寝るならたくさん寝てくれーって一緒に寝て、夜はマツコ・デラックスが出演してる番組を録画したのを見るのが気分転換でした(笑)
-
ピーすけ
回答ありがとうございます。
寝ないですね。新生児の頃の方がまとめて寝てくれてました…😭
夜中の平日のテレビはつまらないですよね。
私も撮り溜めしてあるやついい機会だからみて乗り切ります😭😭私もマツコ大好きです❤️笑- 4月17日
-
ママコットン
マツコさん好きですか❤️
マツコ超会議とか月曜から夜更かしなんかは夜中に見るのに向いてるのでかなり助けられました(笑)
後は、コウノドリとか透明なゆりかごなんかを夜中見ると頑張ろうってなったかな🤔
夜寝たいですよね?昼寝とはやっぱり違うし!
なんつーか、夜に起きてるのが本当に辛いの分かります💦
私も何度寝てよ!!!って泣いたか分からないです。
テレビなんかほんの気休めだと思うんですけど、何か側にないと辛すぎると思うので活用してください😊- 4月17日
-
ピーすけ
すきです❤️あのドンとした体型と態度。笑
月曜から夜更かし録画予約します!気分も晴れそうですね!
やっぱり夜は眠りたいです。昼寝も最近は抱っこで寝るのでなんだかもう…。本当に寝てよーー。って私も泣きます😭
本当にありがとうございます😭話出来ると嬉しいです。- 4月17日

りんご🍎
分りますよー💦
うちも今日も何回起きたのか分からないくらい細切れです😂朝までぐっすり寝たいですよね😭周りがよく寝るなんて聞いたらどうしてうちはとか、思っちゃいますよね😢やっと5時になったなーって感じです😓
-
ピーすけ
回答ありがとうございます。
眠りたいですよね。なんだか夜は余裕がなくなってしまいます…😭
また夜が来ると思うと…もう…😭😭- 4月17日
-
りんご🍎
分かりますよ!
切実に😭😭
今日は頭がボーッとしてます😓夜勤で疲れている旦那にも優しくできず😱
寝たいですよね〜💦- 4月17日
-
ピーすけ
旦那への優しさなんて残ってないですよね😅
寝たいです…今日こそ寝てくれると信じて寝ます!笑- 4月17日
-
りんご🍎
うちは今絶賛鼻詰まりでもあるので安眠は厳しそうです😂少しでも長く寝てくれと祈るばかりですね!笑
- 4月17日

つちた
お疲れ様です(;ω;)私もその時期は本当大変でした...朝まで寝ないなんてことも多々あり、泣いてる息子と一緒に号泣する日も沢山ありました(ToT)/~~~もう本当ノイローゼになりそうですよね。昼間は散歩させたりしていたけれどあまり効果なし...お風呂上がりは眠くなるみたいでわざと遅い時間に入れてましたね(>人<;)10分起き、30分起きが毎日のように続き、限界で限界で仕方がない日もありました、、(;ω;)足裏マッサージをしてみたり、睡眠音楽?をYouTubeで流してみたり、それでも泣きやまない時はひたすら無言で泣き止むまで抱っこゆらゆらしてましたね(;_;)今はとても大変な時期ですがあまり深く考えず無心でやってみてくださいね( ; ; )色々考えると気疲れもしますので...お互い育児頑張りましょうね(><)
-
ピーすけ
回答ありがとうございます。
本当に辛いですね。日に日に悪くなってる様な気がして毎日毎日夜が来るのが怖いです😅
無心になって頑張ります。オルゴールとかよく流してます。自分が寝ちゃいます…😭最近はイライラしてしまって可哀想な事してしまって反省です。
頑張りましょう!!- 4月21日
-
つちた
お疲れ様です( ; ; )私も本当夜が怖くて怖くて夜が大嫌いでした(TT)今日もまたかぁ...と思う日々でこれがいつまで続くのか、仕事している方が断然楽だな...と思ったり私もよく苛々で夜中にいい加減にして!!!と怒鳴り散らしたり、ベッドの柵を思いっきり殴ってしまったり、それにびっくりした子供が余計大泣きってことなんていっぱいありましたよ(/ _ ; )過呼吸気味になってる息子をもう勝手に泣いてて、、なんか思いながら自己嫌悪で自分が最悪な母親で子供が可哀想であの時は何もかもいっぱいいっぱいでしたね( ; ; )やっぱり睡眠不足はどうしてもすぐ苛々してしまいがちですよね。いつ起きるか怖くて中々自分も眠りにつけないと思いますがあれ、今日夜泣きない!って感じで夜泣きがピタっ!となくなることもありますのでとりあえず今は無心!で耐え抜きましょうね( ; ; )早くお子様の夜泣きがなくなりますよう私もひそかにお願いしておきます(*^^*)!!
- 4月22日
-
ピーすけ
まさにすぎて……。寝付けない、起きるのが怖い本当にその通りです。それに加えて哺乳瓶拒否の再発、離乳食拒否で本当に心が折れてます😅
ありがとうございます!今日こそは!と、私も願いに神社へお散歩行ってきます。笑- 4月22日
ピーすけ
回答ありがとうございます。昼寝もそんなにしなくて、寝ぐずりも凄いのでベビーカーで散歩してます😅
流石にそろそろ私もどこかでいいから寝たいです…😭😭
あおむし
支援センターとか利用したことありますか?オモチャとか沢山あって、子供もわちゃわちゃ居たりするのでいい刺激を受けて疲れて寝てくれるかもしれませんよ😊娘も初日行って帰り車で爆睡からの家ついても1時間起きなかったです🤣
ピーすけ
イベントの時しか利用した事無かったです!
そんなに赤ちゃんにとっては刺激的な所なんですね😱💕
今度行ってみます😊❤️
ありがとうございます!