
コメント

じゃすみん
胎動が強かったりすると張ることもありますよ!
後期に入ると張りも増えると思います💦
ただ横になっても張りが治らなかったり1時間に何回も張る場合は切迫早産もなり得るのでかかりつけの産科に電話して聞いてみるのもいいかもです😣
私も張りが多くて子宮頸管が短くなり切迫早産気味になって安静にと忠告受けました( ; ; )
お大事になさってください🙇♀️

レインボー
私は妊娠6ヶ月ぐらいから歩いたり、座っていても張るようになり妊娠10ヶ月ぐらいから寝ていても張ったりしていて妊娠後期だし当たり前と思って過ごしてきましたが、32週目の時に子宮口1センチ開いていて、とりあえず自宅安静で2週間様子見でしたが薬の効果がなかったため34週で切迫早産で入院になりました。
30分に1回の張りならまだ良いですがそれ以上の回数だと陣痛に繋がる可能性もあるみたいです。
気になるようであれば医師に相談してみてください。
-
アカネ
切迫早産の場合も考えられるんですね、知らなかったです!
漠然と自然な張り、まだ大丈夫だと思っていましたが34週で入院など聞くと不安になってきました。
次の健診で相談してみます!
ありがとうございます =^_^=- 4月17日

👶🏻🧒🏻
実は私も妊娠中、しかも
31w〜同じ事があり
初産だったし、自分で張りって
理解出来てなく、前回の検診で先生
これから張りやすくなる時期だからね
って言ってたの思い出し(この日の2日後に)検診で見てもらったら
切迫早産で即入院・24時間点滴・
ベッドの上から動いたらダメと
言われ入院しました😭💦
もし気になるようでしたら
検診日じゃなくても診察に行ってみてください‼
週数的な張りだといいですね💦
-
アカネ
即入院だったんですね=• ·̭ •̥=
週数的な張りかと勝手に思っていましたが、何せ初めてなので不安です。
産婦人科に連絡してみます!
ありがとうございます^_^- 4月17日
アカネ
胎動はかなり激しいです!
健診の際には特に何も言われませんでしたが気になるので念のため次の健診で聞いてみます^_^
ありがとうございます =^_^=
じゃすみん
胎動でも痛いし張るのも痛いしで大変ですよね💦
もし、次の検診までにも何度も張りが多かったら電話で相談してもいいと思いますよ✨