
コメント

もり
スタンプかわいいですが、保育士からすると名前だけの方がすっごいわかりやすくて他の子のものと間違えて汚れ物入れに入れられることないです!
絵とか結構かぶってたりして、ママもまちがえたりすることもありました( ・᷄ὢ・᷅ )
でも、絵がついていると可愛いですよねー❤(。☌ᴗ☌。)

you10
わたしもぼちぼち保育園の準備してます\(^o^)/
オムツは10枚持っていくんですが、それには名前を書くように言われました!
ビニール袋は入れ物?箱?に書くのでいいって言われましたよ\(^o^)/
服など全て手書きで書きました😨😨
-
じゅに
そうなんですね😲
服はタグに名前を書くのかなと思いきや、出来るだけ畳んで見える位置に書いて下さいと言われてしまい…💦
油性マジックだと滲みそうでT^T- 3月1日
-
you10
たたんで見えるところに?!なかなか難しいですね😫😫見栄えも気になりますね😨😨
- 3月2日

かおるん
私も保育士です( ¨̮ )
何回か洗濯すると薄くなってしまいますよー( ¨̮ )
保育士からすれば名前が見えなくなって(消えて)しまうと誰のものかわからなくなってしまったり他の子とまざってしまったりするので、消えそうだったらその都度名前スタンプを押してもらうと助かります( ¨̮ )
-
じゅに
やはり薄くなりますか…(>_<)
でも、洗濯しても一応取れないんですね💕
その都度押すとしても、スタンプならそんなに手間には感じなさそうですよね(ˊ ˋ)
やはりスタンプで検討してみます!
ありがとうございました!- 3月1日

“叶”mama
スタンプいいですよねー!
娘の時に預けていた保育園は
洋服は2㎝×7㎝のアイロンテープで、洋服の外側に!
布団カバーは20㎝×40㎝など大きさまでも指定されていました!
私はパソコンやテプラで作れるアイロン名前シートで対応してました。
-
じゅに
まさか指定ですかー!
細かいですね(ToT)/
でも、その方がある意味迷わなくて楽かもしれないですね(ˊ ˋ)
パソコンで作れるのですか!?
すごいです😳
布団カバーの名前は大きいサイズの方がいいので、わたしも調べてみます!
ありがとうございました- 3月1日

んにゃ
私も、4月から保育園に預けるので、少しずつ、準備を始めてます!
私は楽天にあったこのスタンプを購入しました!まだ届いてないので、わからないんですが…セットに入ってるマルチスタンプパッドっていう黒のインクが、油性マジックみたいな感じらしいです…(。・ω・。)
本当かな……?って感じですが…(ーー;)
-
じゅに
すごいたくさん!
とても充実した内容ですね(°_°)♡‼︎
先ほど保育士の方から頂いたご回答のなかでも名前だけの方がいいとありましたし、さらに油性マジックのようなスタンプなら間違いないですね(ˊ ˋ)!
参考にさせて下さい♡- 3月1日
-
んにゃ
ぜひぜひ(。>∀<。)
絵がついたスタンプかわいいですよね♡
私も気になったんですが、保育園だけになっちゃうなぁて思って、これなら絵柄だけのスタンプも2つ好きなの選べるので、長く使えそう!って思ってこれにしました( ^ω^ )- 3月1日
じゅに
なるほどー‼︎
絵がかぶるというのは盲点でした😳
確かに、そうなると名前だけの方がいいですね!
参考にさせて頂きます(ˊ ˋ)
ご意見ありがとうございました!