![るーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険についての相談です。家族構成や保険の種類、見直しの考え方について教えてください。
みなさん保険は
どの保険に加入して
月どのくらい支払っていますか?
私の家族構成は
主人、私、4ヶ月の娘です。
主に入っておくべき保険は
生命保険、医療保険、学資保険で
大丈夫なんでしょうか?
見直しをと考えていて
見直し本舗やほけんの窓口などの
相談できるお店に行こうと思ってて
みなさんはどのようにしているのか
参考にしたいと思い、質問させていただきました!
差し支えなければ
ぜひ教えて下さい!!
よろしくお願いします!
- るーちゃんmama(7歳, 9歳)
![つぶゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぶゆき
まさについ最近、出産を控えて保険を見直しました!
主人、私、子(妊娠中)の3人で生命保険、医療保険、学資、あとは私が結婚前に入った老後用貯蓄目的の個人年金保険に入ってます。がん保険は医療保険の特約の形で付けています。
今後、子供がある程度になったらどこかの特約で個人賠償責任事故保険にも加入する予定で今から準備しています。子供が男の子なので必要だなと思ってます。
医療保険やがん保険は必要ないという考えの人やFPさんがいますよね。我が家もどれくらいの内容にするか悩みました。
見直しの際、良い担当の方とあたると良いですね(^^)
![まに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まに
シングルなので
旦那サンいません
すみません。
私の
生命、医療、がん保険
合わせて9000円ほどです
学資保険1万
終身保険2つ
各1万ずつ
これは娘の学費や私の老後ようです
月4万ほど払ってます。
コメント