※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
ココロ・悩み

娘が保育園やスーパーで走り回り、毎日ヒヤヒヤしています。具合が悪い時も止められず、同じようなお子さんを持つ方の対応や、周りの子供がママの近くにいる理由が知りたいです。紐付きのリュックをつけると周りの目が気になり、外出が怖いです。

保育園のお迎え時、必ず娘は駐車場や道路で走り回ります😭

スーパーとかでもそうです💦


何回怒ってもその時だけ、、、

ほんと毎日ヒヤヒヤします



今日は私が具合悪くて、いつもなら走って止められるのですが
今日は全然身体が動かなくて、急にダッシュした娘の服のフードを掴んで、引かれる寸前で止めました💦


同じようなお子さんを持つ方どんな対応してますか?


うちには紐付きのミッキーのリュックがあるのですが
それをつけてると周りの目が、、、、

そんなのつけてる子供ひとりもいないし、、、


子供と外出するのが怖くて💦


どうして周りの子はちゃんとママの近くにいたり手を繋いだりしてるのでしょう、、

コメント

味噌

紐付のリュックあるならそれ背負わせます!!!
それで子供が危険な目にあわなくてすむなら周りの目は気にしません!!!!!

A&H

紐あるならつけるべきだと思います。
それじゃ引かれても文句言えません💧
うちの娘も手を離すとどこでも行っちゃうので、きつく言い聞かせてます。
3歳ならしっかり話せばわかるはずです!

がぶちゃん

うち、下の子が生まれちゃったし、上の子も歩きはじめが1歳6ヶ月とかで、いまだに手は繋げないし、基本ベビーカー。 
夫が休みの日は歩かせたりしてるけど、普段自分が一人で見るときは下の子が、ぐっすり寝てるときに公園とかで走り回らせるとき以外、ベビーカーです、、、。か、紐付きのリュックです。
確かに人の目気になります。が、すばしっこく、走って行ったらほんとに危ないし、手もつないで歩けないので、まだまだそんな感じです。

猫LOVE

私なら紐付きのリュックを背負わせますね💦
子どもの命には変えられないので、人の目は関係ないと思います💦

ちび

まとめての回答ですみません

命に関わることですもんね
周りの目なんて気にしません💦
明日から通園バックを紐付きのに変えたいと思います😭ありがとうございます!

ぷぷぷ

うちの下の子もです💦ほんとわんぱくな子は大変ですよね😂私も抱っこするかこの前はブチ切れて今度走ったらママお迎え行かないからね!!と言いました😅次の日から門開ける前にこの後どうするんだっけ?っと聞いたら手を繋ぐー!と子供達と帰りの時間一緒になったお友達とみんなで手を繋いで車まで行くようになりました😂
いつかひかれるんじゃないかと本当に怖いですよね💦