
コメント

ちゃんちゃん
洗顔料→体と同じものを使用
化粧水や乳液→使用せず。
クリーム→サイキ(ドラッグストアの薬コーナーにあり)
を使っています😌
サイキは病院処方のヒルドイドにも含まれるヘパリン類似成分が使われています。
ちなみにそのケアだけですが、この前肌チェックをしてもらったら年齢平均よりキレイでした😂

退会ユーザー
私はもっぱら、ちふれ です☺️
-
95
コメントありがとうございます!
ちふれの何とかクリーム、評判良いみたいで気になってます🤔
安いですか?😧- 4月16日
-
退会ユーザー
安いです😄
どの商品も、ほぼ1,000円いきません💴- 4月17日
-
95
そうなんですね!(*゚O゚*)
ありがとうございます😳
今度ドラッグストアで見てみます\( ˆoˆ )/- 4月17日

退会ユーザー
洗顔
朝用ナイーブ(198円)➕お風呂用ダヴ(298円)
朝のスキンケア
無印の敏感肌用しっとり化粧水(580円)
HABAのスクワランオイル(5千円ちょっと)
↑スクワランは大容量タイプ60ml
(15mlで3ヶ月持つらしいので、これは一年使えます😊)
夜のスキンケア
豆乳イソフラボンのオールインワン(800円)
今の時期は美白タイプです
スキンケアは逆に年々シンプルになってます💦
本当はアイクリームや、まつげ美容液
美白美容液など使いたいですが、そのお金があったら息子のものを買ってしまって😅
クレンジングはもう何年も同じで
ソフティモのオイルクレンジングです
(ピンクのもので400円ぐらい)
↑安いときに買いだめしてます
年齢的にはもっとアンチエイジング用の物を使った方がいいのですが…なかなか出せず💦
-
95
コメントありがとうございます!
値段まで細かく教えてくださり助かります😢
私にも手が届きそうなものばかりで嬉しいです😳
そうなんですよね、このお金があったら子供の服1着でも買ってあげたいって思いますよね☺️
働きだしたら自分にもお金かけたいです~(><)笑- 4月16日

ママ
その4つの総額は8000円くらいです💭
飽き性で化粧水は4種類くらい常備?していて、最近使って無いのも入れたら2万ちょいです🤣
安くてオススメは菊正宗酒造です💓
高保湿の化粧水と乳液が好きです😊
-
95
コメントありがとうございます!
菊正宗酒造…初めて聞きました😳
調べてみます!教えてくださりありがとうございます\( ˆoˆ )/- 4月16日

✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
ミノンで統一させてます!
13,000円程です
-
95
コメントありがとうございます!
ミノン、サンプルをもらって使ってみたことがあります🙂
良いな~と思ったんですけど、無職には手が出ず(笑)
働きだしたら買ってみようと思います!教えてくださりありがとうございます\( ˆoˆ )/- 4月16日

ふっきー
部分的な回答ですが…
子供が生まれてお風呂が戦争になってから、洗顔料を子供のボディーソープにしたら、私がまさかの美肌になりました(笑)
ちなみにアカチャンホンポのパパでも洗えるボディーソープ的なやつです☺️
クレンジングはちふれのウォッシャブルコールドクリームのがコスパよくておススメです💕ただウォータープルーフは落とせないかもです💦
-
95
コメントありがとうございます!
子供用のボディーソープ!うちにもあるので使ってみます🤔
子供用のは添加物とか少なそうですよね😳そんなに値段も高くないので続けられそうですね(・ω・)
あ、それよく聞きます!やっぱり良いんですね🤔今度試してみます!- 4月17日
95
コメントありがとうございます!
年齢平均よりキレイなんて…!!きっと元々お肌が綺麗なんでしょうね…!羨ましいです~😭
サイキ、調べてみます!教えてくださりありがとうございます!🙇♀️
ちゃんちゃん
元々は超敏感肌ですよ(笑)
合うファンデーションは未だにありません😂
ちなみに他にもHPクリームなど、同じ成分が入っているものもあります☆
95
そうなんですね🤔
私もファンデーション合わないの結構多いです😩
教えてくださりありがとうございます(●´ω`●)