※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だらだらマン
お仕事

夫の収入が限られており、子供に買い物をする余裕がないため、パートと正社員の収入や扶養からの抜け方について悩んでいます。意見を聞きたいとのことです。

夫の実家で、もうすぐで2歳の子供と暮らしています。飲食店でパートとして働いていますが4月いっぱいで辞めます。よく風邪引く子供なので、衛生管理が厳しい飲食店では育児との両立が難しいと思ったからです。
5月のGW明けにスタートできるようにパートとして仕事を探しているのですが未来の事を考えるとやって行けるのか不安でしかないです。実家暮らしで助けてもらっているとはいえ、夫の収入は17万くらい。去年に新車を買ったり、車をいじったり、その他の支払い、生活費ですっからかん。貯金なんて出来たもんじゃないです。
私も職場のルール的なものでシフトが週2日ほどの短時間のためお小遣い程度の収入。自分の子供なのに何も買ってあげられない。買ってもらってばかり。親としておかしいのは分かっています。ほんとに心が痛い。かなしい。
夫に対しては、趣味にお金をかける時期、金額、タイミングがおかしいと思いつつ。けど、私達のために頑張っている事には変わりなくて…。だから私がしっかりしなきゃいけないなと…。なんか愚痴みたいになってしまいました。
言いたいのはパートか正社員かで迷っている事です。
収入は正社員が高いですよね。けど扶養を抜ける事になるのでそこはどうなのかなと。パートだと収入は下がってギリギリ。
皆さんの意見を聞きたいです。気になる事があればお答えします。よろしくお願いしますり

コメント

りる

パート、正社員にしても今の状況で両立出来そうにない場合、転職した後状況変わるのでしょうか…❓

子育てに理解のある会社で悲しいですが少ないところが多いですがこの先正社員登用の見込みがあるなら扶養内パート→お子さんの状況をみて出勤日数増やす→正社員が安定してるとは思いますが、小学生になったら小1の壁問題等成長すると成長したごとにまた別の要因が出てきます。
義両親の方等にサポート受けられるなら最初からがっつり正社員で働いてみた方が職歴として良いと思います。

  • だらだらマン

    だらだらマン

    お返事ありがとうございます!
    子育てに理解のある会社って少ないですよね…「また休んでるよ」なんて思われてるかもしれないです😞
    実家的には貯金して早く出ていってくれと言われているので最初からがっつり稼ぎたいところですがまずはパートで様子を見ていきたいと思います。

    • 4月16日
モモ犬

私がだらだらマンさんの立場だったら、まずは貯金ができるように正社員を目指しますが、お子様の風邪の引きやすさや体調の崩しやすさでも変わってくるので、やってみて無理だったらパートにするのもありだと思います。
子供が風邪引いて保育園からの電話が来たら母親が迎えに行くと決まってるのであれば、理解ある職場でないと辛くなってくるし、体調悪くなると夜泣きした時に対応するのは母親となってるのであれば、自分が睡眠不足になって体調崩す可能性もあると思います。
お金がないと生活できないのもありますが、それでも健康が一番なので、子供が小さいうちは無理のない範囲での仕事がいいと思います。
私は時短勤務ですが、昨年1年間が本当に辛かったです。子供は毎月風邪をひいて、最初の頃は熱が出たら5日は下がらないとか、熱が下がっても夜中はずっと泣いて抱っこで、でも翌日は仕事に行かないといけないしで。。
でも、2歳になる直前頃から、急に風邪引かなくなりました😊

ちなみに、私の夫も車好き、趣味はスポーツ観戦です。あまり制限しても可哀想かな…と思いつつも、自分の身を削って働いた給料が夫の趣味に流れてると思うとやるせなくなってきます。
都内で電車でどこにでもいけるので、ほとんど乗らない車は、近々廃車の予定で、夫も納得済みです。
家計の収支を把握して、旦那様に共有してもらえたらいいですね。
子供のためや老後や家にかかる貯金がどのくらい必要で、毎月どれだけ貯金できればいいかを明確にしたら、納得できるんじゃないかと思います。
趣味はお小遣いの範囲内にしてもらいましょ☺️

  • だらだらマン

    だらだらマン

    お返事ありがとうございます!
    迎えに行くのも夜泣き対応も私です。パパに抱っこされるのは嫌いなので(笑)私の子供も風邪引く頻度は減りました!少し楽です😅
    お金の管理はそれぞれなので話し合わないと行けないです。
    まずはパートで様子をみて少しずつ貯金していきたいと思います!

    • 4月16日